見出し画像

自宅起業家は自分の仕事を自分で創る

こんにちは。
自宅起業家の再スタートサポートの新垣さとる です。

私は自宅起業をして14年目になります。
その経験を基に自宅起業の「何から手をつけていいか分からない!」を解決する専門家として活動しています。
自宅起業で仕事と家族どちらも大切にできる生活を手に入れました。
お金,資格,人脈が無くてもあなたにしかできないビジネスを構築できます。
その「経験」「ノウハウ」「考え方」をこのnoteではお伝えしております♪


私はインターネットを主戦場と決めた事で全国からクライアント様を得る事が出来ました。

でも私のようなコンサルタントでなくてもインターネットを「活用」する事で地方でもビジネスはいくらでも出来ると思います。特に他に無い商品サービスを扱っているならかなり将来性があると思います。SNSやインターネット広告でいくらでも拡げる事が可能だからです。


インターネット広告で言えば、電通が2020年3月に発表した「2019年 日本の広告費」の調査結果のうち、インターネット広告媒体費の内訳を、広告種別、取引手法別などの切り口で分析し、さらに2020年の予測を加えた「2019年 日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析」によると


・2019 年の総広告費、6兆9,381億円のうち、「インターネット広告費」は、全体の30.3%、2兆1,048億円(前年比119.7%)を占めています。そこから「インターネット広告制作費」および「物販系ECプラットフォーム広告費」を除いた「インターネット広告媒体費」は、1 兆 6,630 億円(前年比114.8%)となっており、成長を続けています。

電通HPより引用


もし、他にはない商品サービスが無くても落胆しないで下さい。きちんとマーケティングをする事でお客様は必ず獲得できます。それがウソだと思うのでしたら、ヤフオクやメルカリを見たらいいと思います。ありとあらゆるものが売られています。裏を返せばそれらを買う人がいるという事です。


そこまで尖った商品サービスでなくても、あなたが生活していくだけのお金を稼ぐ事は全然難しい事ではないのです。どのようにビジネスを構築していくか?は人それぞれですが、多くの人が憧れる月収100万円を稼ぐまでの方法は「【コロナ時代対応】副業や起業で個人が月収100万円達成する完全ロードマップ」という記事を書きましたので是非、読んで下さい。


大切なのは、「あなたらしい」「あなたにしかできない」ビジネスを創る事です。それは誰にでもできる事です。けっして楽な道のりではありませんが。でも不可能な事ではまったく無いのです。何かを売ろうとしたらダメです。「誰かの役に立つ事はないか?」という問いを立てると分かりやすいです。


この事に関しては「起業家はお客様の悩みを解決するのが仕事」という記事や「起業家は商品サービスではなく値打ちを売ろう」という記事に詳しく書きましたので是非、読んでみて下さい。


凡人の私が起業して今までやってきた事や、私がサポートしてきたサラリーマンから起業した人を見ていると例外はないです。必用なのは「熱意」「継続すること」「創意工夫」という起業家に求められる原則をきちんと持ち続ければ誰でも不可能ではないです。


あなたの想像よりもはるかに多くの「あなたの仕事」を創るスペースがあります。想像して下さい。四角い水槽の中にギリギリ入る大きさの丸いボールを入れてみて下さい。ボールは既にあるビジネスです。しかし、水槽の水はボールでカバーできない空白の部分があります。そこがあなたの狙うべきビジネスの位置なのです♪



【今日のブログ】
自宅で仕事をしている起業家は仕事場としての環境つくりも大切です。その際のポイントをまとめました。




【悩み氷解!自宅起業家のための90分間無料相談】
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blog.infowave-okinawa.com/2020



■新垣への質問、noteの感想はこちらから■
https://ws.formzu.net/fgen/S84498067/

■人生を取り戻す自宅起業【新垣 覚公式ブログ】■
https://blog.infowave-okinawa.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?