見出し画像

【今日の本】

ビジネスが広がるクラブハウス
武井一巳 著 青春新書 2021年

その会議、「ただの雑談」に終わるか。
「予想外の金脈」になるか。


❶[3セレクト]

①「iPhoneだけしか使えない」に隠された秘密とは


アンドロイド用のアプリがなく、まだアイフォーンを利用するユーザーしか使えないということには大きな意味がある。


世界で流通しているスマートフォンの基本ソフトは、大別すると「IOS」と「アンドロイド」の2つ。実は、世界中では、IOSのスマホよりも、アンドロイドをOSとするスマホの方が多い。スマホ向けのアプリを制作する場合、世界中のより多くのユーザーを対象にするなら、まずアンドロイド向けのアプリの開発をする方が効果的。

ところが、クラブハウスはアイフォーン向けのアプリを出した。アンドロイドスマホよりアイフォーンのスマホの方が高額な傾向にある。つまり、スマホにお金をかけている、いわば「意識高い系」ユーバーの自尊心をくすぐった。


②ビジネスに期待できる「3つの利益」と「3つの必須スキル」


クラブハウスの特徴を考えると、3つがキーポイントになる。

1、セレンディピティ
2、自己ブランディング
3、自己メディア化


ただ、フォロワーも必要なので、
1、会話力:わかりやすい話し方
2、MC力:飽きさせない
3、コンテンツ力:聴いてみたい・参加してみたい
も求められる。


③クラブハウスは安全か?


クラブハウスは、データを中国国内のサーバーに送信しないよう、暗号化措置を追加すると発表している。


実際にデータが中国国内のサーバーに送れなくなれば、この点ではセキュリティの懸念は解決する。つい最近も、LINEのデータが中国と韓国のサーバーに分割して保存されている問題が判明したが、LINEでは全てのデータを国内に移転するように善処すると発表している。様々なサービスがグローバル化しているので気を付けたい。


❷[エピソード] 「食べチョク」秋元里奈さんインタビュー


1月28日第1回目の「食べチョクハウス」の原型となる生産者さんとのトークをしたところ、数百人ほどの方に参加していただき、大きな反響があった。一般の消費者からすると、これまで農家さんや量子さんの声を生で聴く機会はなかなかなかった。


農家さんには、1人で作業される方も多いので、作業をしているときにつながっている感覚や、困ったときにすぐに誰かにきけるのが良いと言っていました。「食べチョクハウスで生産者さんの話を聞いて、実家に戻って農業やることにしました!」って方も。メリットは距離感。声だと人柄が伝わる。距離を縮めていくことに関しては、他のSNSツールの中でも圧倒的に長けている。


❸[今日からのアクション]


クラブハウスで「首脳会議」が行われる日も来るかもしれない。音声メディアのビジネスユースはこれからますます広がりそうだ。
ルームを立ち上げる際には、ビジネス的要素も欠かせないけれど、農家さんの事例のように、普通の何気ないやりとりが力になるという事例から、単にビジネスのみならず「孤独」を予防する方向で何かできそうだ。

画像1


★★「読書」で“つながる” ”旅する”★★
オンライン読書会『読書旅』無料Facebookサロン
https://www.facebook.com/groups/797466084520512

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?