見出し画像

みんなが動き出した。私は天秤を放り投げたい。

2年半近く帰れていない、日本への一時帰国について、家族の命、健康、費用、スケジュール、色々なことを考え、考え、考えた1週間。一応の結論を出すまでの、頭の中をまとめます。

インドネシアが動き出した

9月、我が家は夫がシノバック、私がファイザーのワクチン接種を2回終えました。一時は感染爆発、医療崩壊という言葉がぴったりだったインドネシアの首都ジャカルタも、今はかなり落ち着いてきているようです。

ワクチン接種率も上がっているようですし、厳しい営業制限の期間を経て、モールや娯楽施設、飲食店も開き始めています。

身近では、久しぶりにご近所さんの結婚式に呼ばれました。最近まで、結婚式は参列者30名まで!とされていましたが、この制限が緩和されたのでしょう(詳しくは知りません)。招待状には、本来の挙式の日だった「7月31日」という記述の上に、新たな日付が印刷された白い紙が貼られていました。

3月には、夫の地元で親戚の結婚式があります。コロナが無ければ、何か月も前から計画して、喜んで参加したでしょう。でも今は・・どうしよう。ちょっとためらっています。

日本に行けるかもしれない

それはともかく。もう1つ、私の前に、大きな議題が持ち上がりました。

2年半ぶりの、一時帰国です。

9月中旬、インドネシアから日本へ入国した場合のホテル隔離期間が短縮されるというニュースが飛び込んできました。今なら、ホテルに3日、それ以降は渡航後14日になるまで自主隔離ということ。

私はこのコロナ禍、一時帰国について、一度も検討すらしませんでした。5月に出産したばかりですし、渡航前後の検査や隔離にかかる費用や期間を考えると、ぜんぜん現実的に思えなかったのです。

でも「ホテル隔離3日」と聞いて、急に、帰れる気がしてきてしまいました。

日本行きを検討すらしていなかった1年半、私の心の中は、まだ平穏でした。周囲で感染が拡大すれば家にこもり、ちょっと落ち着いたら混雑しそうにない場所へ遊びに行く。これだけで良かったのです。夫は失業中、私は在宅業務、子どもは就学前。ほとんど何も問題ありませんでした。

でも、一度、日本へ行く可能性が見えてしまった今、色々と考えざるを得なくなっている自分に気が付きました。

私は天秤を放り投げたい

夫は、まだ人工透析こそしていないものの、重い腎臓病を患っています。

インターネットで探したところ、慢性腎臓病患者の死亡率は15%前後(ない人なら0.5%前後)。正直、「かかったら一巻の終わり」くらいのイメージを持っていたので、案外低いんだなと思いつつ、でも15%・・やはりびびります。しかも彼は私より15歳も年上で、年代別重症化率を見ると、ただでさえ私の25倍重症化しやすいとのこと。(※データは記憶をもとにかなりざっくり書いています)

子どもの死亡率は低いとはいえ、まだワクチン接種を受けられない、4歳児と0歳児もいます。

これと、これと…あと何を天秤にかければいいんだろう?

①家族全員での渡日
本当はこれが一番の希望なのですが、かなり難しいというか、ほとんど無意味な気がします。夫はビザの関係で、基本的には15日しか滞在できないため、ホテル隔離+自主隔離(実家)で滞在期間を満了してしまいます。せっかく日本に行って義実家に缶詰じゃ、かわいそうですよね・・

それに、感染したらもっとも危険とされる基礎疾患の1つを持つ夫を外に連れ出すのは、とても勇気がいります。

かからなかったらラッキー。かかったらアンラッキー。そりゃそうだけど、それじゃ済まされないかもしれない。
(夫のワクチンがファイザーかモデルナなら、この「運試し」にもう少し積極的にかじを切れたかな、と思ったりも・・。)

②母子のみでの渡日
一時帰国ならこれが現実的。私と子どもたちだけなら、最悪どこも行かずにずっと実家で過ごしても、まだ意味はあります。1ヶ月くらい滞在して、後半は遊びに出かける計画も立てられるでしょう。

ただ、私は夫を一人残して長い間日本に滞在するのが嫌なんです。最初に病気が発覚して入院した時、日本にいて何もできなかったのが、一種のトラウマになっていて。

またいつ夜中に調子が悪くなって入院になるかわからない、その時私がいなかったらと思うと不安で、日本での滞在は長くても2週間と思っているので・・これじゃ、隔離期間で終わってしまいますね。

実家に閉じこもるために、選択肢の少ないお高めのフライトに検査やホテルの分も上乗せした費用を工面するのはなぁ、と、思ってしまうのが人情。

だいたい、ホテル隔離3日っていうことは、もしかするとウイルスの潜伏期間に実家滞在が始まってしまうかもしれないということ。そうなると、両親にも迷惑をかけてしまうかもしれません。

うーん。

③一時帰国は来春以降に見送り
1年中夏服で過ごせる場所にいるので、乳幼児を連れて極寒の1月2月に帰国するのは避けたいところ。コロナ以外の病気も流行りますしね。となると、次のチャンスは春以降。

あと半年で、状況がより良くなっているのか、悪くなっているのか、まだわかりません。だから急いで一時帰国を果たしたいなら、今行くべき。

でも急がないなら状況が好転することを期待して、待ってもいいかも・・。3月に夫の地元へ行くとなると、それなりに出費もかさむので、無理は禁物です。

じゃあ、今、一時帰国したいと思った理由は、なに?

急ぐ必要はあるのか

どうして一時帰国を意識したのか。

それはもちろん、2020年5月に予定していた1年ぶりの帰国を見送ったので、できるだけ早く行きたいと思っていたから。

今回の一時帰国では、外出できたとしても友人に会いに行ったりはほとんどしないでしょうから、家族に会う以外に私がしたいことはありません。

じゃあ、どうして、「できるだけ早く」なのか。

それは・・

それは、子どもはどんどん大きくなるから、たまにはじーちゃん、ばーちゃんに会わせたいし・・

じーちゃん、ばーちゃんだって、いつまで元気かわからないし・・

・・

自分にとって大切なものは、何か。

日本腎臓学会や厚生労働省のホームページも見たし、フライトも、ホテル隔離の費用も簡単にはチェックしました。

ぐるぐるぐるぐる考えながら過ごし、1週間経った今、私は、基本に立ち返ることにしました。

自分にとって、何が一番大切なのか。
私が責任を持つべきは、何か。

それは、きっともう、日本の家族じゃない。
私が自分で築き始めた、インドネシアの家族だ。

それならば、優先的に考慮すべきは、両親の「残り時間」ではなくて、私たち家族の「残り時間」。

私たち4人の健康と、安全と、幸福と、将来。

これが今の気持ちです。
あと1、2ヶ月したら変わるかもしれない。息子のパスポートができたら、また「すぐ」日本に行こうとするかもしれない。(・・と、書いている今日、ワクチン接種を条件に自主隔離期間を14日から10日にするというニュースが入りました。10日か・・。)

だって、本当は、日本と日本の家族が恋しいんだもん!

でも、少なくとも今は、自分の家族に対してリスクがあり、出費がかさみ、「リターン」の少ない年内の一時帰国を見送り、より良い時期が到来するのを待つことを選択したいと思っています。

日本に帰りたい。帰りたい。

泣きながらnoteを書いている自分の気持ちを脇に置いても、
置けなくても、
やっぱり私は、この家族と一緒にいたい。



【おまけ】

こんなことをずっと考えているんですよね。私。
去年10月に書いた、コロナ関連の記事もぜひご一読ください↓↓

よろしければ、記事購入またはサポートよろしくお願いします!筆者と家族が泣いて喜びます。