見出し画像

お久しぶりのover40人クラス💦

「クラスについていけない」とか「やっぱり他のコースで勉強したい」という高1の学生は、一定期間クラス変更が認められている。

例年は春休み期間の補習が終わって、新学期が始まる前にクラス変更をするが、今年はコロナで補習が中止。6月頭の新学期から補習の内容(ひらがな・カタカナ)を教えていて、先週ようやくカタカナの特殊音まで終わった。

このタイミングで、クラス変更があった。

今年の新1年生はもともと37人だったが、1人だけ他のクラスに移ると聞いていた。本当はもっと減ってほしかったけど、落ちこぼれが出なかったってことよねっ😊と前向きに捉えていたが、逆に他から入ってくる学生たちもいるってことをすっかり忘れていた・・・

その数5名。合計41名😱オーバー40人は4年ぶり。

タイの学校の定員は1クラス50人!MAXで47人クラスも担当したことがあるが、本当に地獄だった。

タイに来たばかりだったのでタイ語が全くわからなかったし、今みたいにプロジェクターも校内のインターネットもなかった。人数多すぎでエアコンは効かず、教室内は熱気ムンムン、毎日滝汗💦当時は全学年40人超えで、ノートチェックやテストの採点もすごい時間がかかり、毎日遅くまでサービス残業をしていた。

ここ4年は「日本語のクラスは超大変らしい」「先生が厳しいらしい」と噂があったのかなかったのかは定かではないが、30人がMAXで、今の3年生は一番少なくて26人。教室は広々使えるし、目が行き届きやすいし、一人にかけられる時間が増えるので、やっぱり語学は少人数がいいよなぁとつくづく思う。ここは語学学校じゃなくて、公立学校なのでそうは言っていられないのだけど。

今はタイ語もだいぶわかるようになったし、ICT環境もエアコンも整っている。オンラインテストも導入しているから、以前に比べればかなり楽になったはず。そんなに心配することもないのかもしれないが、26人の快適さを知ってしまっているので正直ちょっと気が重い。

学生の名前を覚えるのも大変だし。(年々覚えるのが辛い・・・😅)

今はオンラインだから大人数の「圧」や「暑」を感じることはないが、果たしてどうなることやら。

それにしてもどうしてこんなに急に増えたんだろう?鬼滅効果?🤔

日本の先生方の「夏休みに入りました」報告がとても羨ましい今日この頃。(タイの長期休暇は10月😥)

読んでくださってありがとうございます!いただいたサポートは、ありがたく使わせていただきます。100円=約30バーツ。学校の食堂で昼ごはんが食べられます。ありがとうございます。コップクンカー。