マガジンのカバー画像

コトバにまつわるエトセトラ

21
日本語教育や言葉に関する私の記事をまとめました
運営しているクリエイター

#タイ

漢字の反転授業、いざ実践!

以前、漢字指導についての記事を書いた。 その後、漢字の反転授業を同じクラスで2回やってみ…

タイの高校の第二外国語教育事情

私は現在、タイの公立の「ごく普通」の中高一貫校で日本語を教えている。 タイに来る前は驚い…

タイの高校生向け日本語教材「あきこと友だち」

「あきこと友だち」とは「あきこと友だち」(以下「あきこ」)はバンコクの国際交流基金が作成し…

[SDGs×日本語教育]PBL授業実践レポート@タイの高校

全学年、学期に1回はPBL(Project Based Learning)を実践している。 高3の前期は「社会問題」…

元気の状態に関する一考察|「元気」ではないが「サバーイ」ではある

「サバーイ」はとても便利なタイ語だと思う。 耳から覚えたタイ語なので正しいかどうかわから…

がんばってるタイ人の日本語の先生方

昨晩、同僚のタイ人の日本語の先生から賞状のような写真がLINEで送られてきた。 タイ語が読め…

「バンコクかるた大会」で3年越しのリベンジ

3年前から学生に百人一首を教えている。 きっかけは学生が「ちはやふる」を見て、百人一首やりたい!と言ってきたこと。 散らし取りしかしたことがなかったので、教師仲間に源平戦のやり方を教えてもらい、練習に付き合ってもらった。 何か目標があった方がいいと、毎年12月に行われる「バンコクかるた大会」に軽い気持ちで2人でエントリーした。 当日会場に入ってびっくり。出場者はバンコクの日本人学校のちびっこ達だった。あとはご家族でエントリーしているお母さんが数名。 大人だけのチームは私た

オンライン授業でQuizlet使ってみた

先日のオンライン授業で、私のお気に入りサイトQuizletをはじめて使ってみたのでレポートして…

大学で日本語を学ぶ教え子のクラスにオンラインでサプライズ登場! ーJitsi Meet編ー

前回、私が教える日本語クラスで、日本人にZoomを使ってオンライン参加してもらった記事を書い…

タイの日本語クラスに日本在住日本人がオンラインでゲスト参加! 〜Zoom授業〜

コロナのせいで、タイでは現在非常事態宣言が出ており、4月末までスーパーやコンビニ、薬局以…

言語習得と文字/タイ語とスペイン語

もう長いことタイに住んでいるのに、タイ文字があまり読めない。 なぜか?それは勉強していな…

スマホを使った授業実践2 -Quizizz編- @タイの高校

前に、Quizletを使った授業について記事を書いた。 https://note.com/satomex/n/n107a9a58296

スマホを使った授業実践1 -Quizlet編-@タイの高校

以前、授業中の携帯電話について記事を書いた。 今回は、私がどのように授業中携帯電話を使っ…

特定技能制度のセミナーに参加してきた

先日、「特定技能制度で就労するために必要な日本語力とは」というテーマのセミナーに参加してきた。「特定技能」という言葉は聞いたことはあったが、知らないことばかりだったので、忘備録として疑問点とともに残しておきたい。 特定技能とは「特定技能」の「特定」とは、介護、農業、建築など14業種のことで、「技能」とは知識や経験があるという事だそうだ。平たく言えば、この14業種において、知識と経験のある外国人のための在留資格ということだ。ただし、対象国はアジアの9ヵ国のみ。 この資格を得る