見出し画像

心に響くメロディー

大好きな曲を大好きなハープで奏でる喜び

音楽

ハープを始めてハープに魅了されていく中で、しばらくすると『ケルティックウーマン』の事を知ります。
アイリッシュ系音楽、そして大好きなハープもメンバーに入っていたので早速CDを購入!

美しい歌声に魅了され、懐かしいような心に響いてくようなメロディーに癒されていきました。

飽きずに何度も繰り返し聴き、心落ち着いたり、勇気づけられる大切なCDとなりました。
それと共に、
「大好きなハープでこの曲を弾きたい。」
という情熱が私の中で生まれていきました。

ダニーボーイ

CDの中にも入っていて、ますますお気に入りの1曲になった「Danny Boy」
「ロンドンデリーの歌」としても知られているメロディーです。

「大好きなハープで歌うように奏でたい。」
サウルハープ用に編曲された楽譜を先生から頂き、家で何度も練習していきます。
大好きな曲をサウルハープで奏でられるようになり、とても幸せを感じる時間を過ごせました。


年月を経て、次第に指も動くようになってきた頃、違う編曲の「ダニーボーイ」を見つけます。
後半は、特にハープらしい美しい編曲です。

初めての楽譜を見て、
「美しく弾けたら素敵だろうな。」
から始まります。

メロディーに想いをのせ、流れるような編曲部分も1音1音丁寧に奏でていきます。

曲を好きになり弾き込んでいくと、聴いて下さる方々にも純粋に届きやすくなる。

人と人の壁を越え、考え方の違いを越え、直接心に響く感覚。

この感覚を感じる事にとても幸せを感じます。

この感覚を共に味わいたいからこそ、人に見えない所で動き、活動を続けるために大切な情熱もわきあがってきます。

循環

わたしが感じてきたこと、体験してきたことを私自身の中で重ねて、熟成させる。

そうやって出来上がった私から、大好きなハープを通して魂に響く音をお伝えしていく。

そう考えると、これまで生きてきた全ての事が役に立っている。
繋がっている。
と感じられます。

違う仕事を10年以上体験してきた事も‥。

わたしだからこそ奏でられる音を、ご縁ある方にお届けしていく。

日常生活でますます磨きをかけながら、大きく大きく広げていこう。

愛を循環させていこう。


この記事が参加している募集

#はじめて買ったCD

3,418件

ご覧くださりありがとうございます♪ スキやコメントは活動を続けていくうえでとても励みになります。 頂いたサポートは音楽活動費と自然環境団体へ大切に循環していきます。