見出し画像

[IT企業紹介]株式会社スタートアップテクノロジー[就職・転職]

今回紹介させていただく企業は株式会社スタートアップテクノロジーです。この企業を一言で表すと

"世界に価値を与えることを目標にしているIT企業"

です!今回は代表取締役の菊本久寿社長にインタビューをさせていただきました。採用時に重視する点や入社1年目の社員に期待する点などを伺いました。

さらに、株式会社スタートアップテクノロジーが運営しているプログラミングスクールについても伺いました。ぜひ最後まで読んでください。それでは基本的な情報から紹介していきます。

1.基本的な情報

●所在地●

〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル5階B室

●設立時期●

2014年10月

●代表者●

菊本 久寿

ーーーーーーーーー

2.主な事業内容は?

主な事業内容は2つあるようです。

1:スタートアップ、新規事業を中心とした月額制受託開発、デザイン制作事業
2:Webエンジニア向け就職直結型プログラミングスクールRUNTEQ(ランテック)事業


以上が主な事業内容のようです。

また、株式会社スタートアップテクノロジーはRUNTEQというプログラミングスクールの運営もしています。こちらについては後ほど紹介します。

ーーーーーーーーー

3.仕事で使う主な技術は?

仕事で使う主な技術は職種によって違うようです。

ここではWEBエンジニアとWEBデザイナーが使う言語を紹介します。

ーーーーーーーーー

●WEBエンジニア●

フロントエンド:Vue.js ,jQuery

サーバーサイド:Ruby on Rails 5.x

テスト:RSpec

CI / CD:CircleCI, Sider

インフラ:AWS

ーーーーーーーーー

●WEBデザイナー●

UIデザイン: Figma,XD, Sketch

グラフィックデザイン:Photoshop, Illustrator

コーディング:HTML, CSS, Slim, ERB, Sass(SCSS), JavaScript, jQuery, Vue.js

ーーーーーーーーー

どちらの職種もプロジェクトによって使用する技術は異なるようです。

また、どの職種も共通して

コミュニケーションに:Slack, Chatwork

その他のツールとして:GitHub, G Suite, esa.io ,Gyazo

を使用するようです。

ーーーーーーーーー

4.プログラミングスクール”RUNTEQ”とは?

RUNTEQは株式会社スタートアップテクノロジーが運営しているプログラミングスクールです。

現役エンジニアが講師をしているため現場のノウハウや実務で役に立つスキルを学ぶことができることが売りのようです。

詳しい話はインタビューで伺うことができたので次の章で紹介します!

ーーーーーーーーー

5.菊本久寿社長にインタビューさせていただきました!

今回は株式会社スタートアップテクノロジーの代表取締役の菊本久寿社長にインタビューさせていただきました!ここからは極力インタビューっぽくなるように会話形式で書いていきます!

ーーーーーーーーー

てつや「今日はよろしくお願いします」

菊本社長「はい、よろしくお願いします」


てつや「早速ですが、この会社を経営する上で一番大切にしていることはなんですか?」

菊本社長「社会志向ですね。」


てつや「社会志向ですか?」

菊本社長「はい。企業としてやっていることが世の中の役に立っているか、喜んでくれる人がいるか、悲しむ人がいないかを常に考えながら経営判断を行なっています。」

てつや「そうなんですね。じゃあ利益を出すことはあまり考えていないんですか?」

菊本社長「いえ、企業なので利益を出すことも大切だと考えています。ただ、利益にとらわれすぎて社会の公器としての役割を忘れてしまってはいけないと考えています。」

てつや「そうなんですね。お金を稼ぐだけが企業ではないということですね。」

ーーーーーーーーー

画像1

誰かが悲しむようなお金の稼ぎ方はしたくないですね。

ーーーーーーーーー

てつや「採用時にもっとも重視することは何ですか?」

菊本社長「マインドですね。」

てつや「マインドですか?」

菊本社長「そうです。言い換えるなら個人の考え方ですね。これが、会社の方向性と合っているかがもっとも重要な採用の判断基準となっています。」

てつや「そうなんですね。会社と従業員が同じ方向を向いているということが大切なんですね。ちなみに、プログラミングのスキルは必要ないんですか?」

菊本社長「それ自体が採用するかどうかを決めるということは少ないですね。スキルに関しては主に給与の判断くらいにしかならないと思っています。」


てつや「そうなんですね!」

ーーーーーーーーー

画像2

スキルは給与の判断くらいにしかならないようです。

ーーーーーーーーー

てつや「スキルつながりなんですが、どの職種にも共通して求められる能力はありますか?」

菊本社長「マーケティング能力ですね。」


てつや「マーケティング能力ですか?」

菊本社長「そうです。クライアント、ユーザー、社内でも関わる人が何を望んでいるかはどの職種でも共通で考えるべきことだと思っています。

てつや「そうなんですね。じゃあマーケティング能力があって、会社のマインドと合った方が入社してきたとして、入社1年目に期待することって何かありますか?」

菊本社長「なんでも物怖じせずにトライして欲しいですね。若いというのは武器だと思うので最大限使っておくといいのかなと思います。」


てつや「そうなんですね。僕もたくさん挑戦できるように頑張ります!」

ーーーーーーーーー

画像3

たくさん挑戦します!

ーーーーーーーーー

てつや「先ほどの質問と少し被りますが、どんな人を募集したいか教えてください。」

菊本社長「知的好奇心が高く、職種に縛られず何でも興味を持って全力でやりたがる人がいいです。」


てつや「そうなんですね。職種に関係なくいろんな仕事をする必要があるということですか?」

菊本社長「いえ、仕事って色々なものが関連するんですよね。例えばデザイナーでもエンジニアでもマーケティングの話ができる方がクライアントさんが喜びますし。

そういった視点を持っているだけでシステムやデザインがグーンとよくなるんです。」

てつや「さっきの回答のマーケティング能力が求められるというのはそういう意味もあったんですね!」

菊本社長「そうです。さらにいうと、色々な知識や経験を持っているとそれがスキルと合わさってオンリーワンのキャリアが作られていきます。

だからこそ若いうちに職種に縛られず何でも興味を持って全力で挑戦してみて欲しいです。」


てつや「そうなんですね!僕も色々なことを全力でやってみます!」

ーーーーーーーーー

画像4

全力でやります!

ーーーーーーーーー

てつや「挑戦と聞いて思い出したんですが、RUNTEQというプログラミングスクールを運営されてるんですか?」

菊本社長「はい、運営しています。」

てつや「そうなんですね!僕も新しい挑戦としてプログラミングスクールに入ってみようか悩んでるんですが、RUNTEQって他のスクールと何が違うんですか?」

菊本社長「スタートアップを中心に開発の仕事をしてきた会社がやっているので、実務に近いという点では他のプログラミングスクールにも負けないと思っています。」


てつや「そうなんですね。確かに実務に近い学習ができるのはすごく魅力的です!」

菊本社長「あとは、プログラミング以外の要素も教えるという部分は他のスクールには真似できないところだと思っています。」

てつや「プログラミング以外ってどんなことを教えるんですか?」

菊本社長「主にエンジニアやスタートアップのカルチャー、ビジネスの考え方、マーケティングなどです。

ただプログラミングを教えるだけでなく、それ以外の仕事に必要な要素も教えられるというのもRUNTEQの魅力の1つです。」

てつや「本当に仕事で役立つ事が学べるのも魅力的ですね!今日は貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。」

ーーーーーーーーー

6.今週のてつやポイント!

株式会社スタートアップテクノロジーは.....

・東京都渋谷区にある、起業家のアイデアをプロダクトにして世界に価値を提供しているIT企業

・採用時には考え方が会社の方向性と合っているかが見られる

・職種に縛られず色々なことに全力で挑戦できる人が求められている


RUNTEQは.....

・スタートアップを中心に開発の仕事をしてきた会社が運営しているプログラミングスクール

・現役エンジニアが講師を務めているため実務に近い事が学べる

・プログラミング以外にも仕事で必要になるマーケティング能力なども学ぶ事ができる

以上です!

ーーーーーーーーー

最後に

こちらが株式会社スタートアップテクノロジーのHPです。

こちらが今回インタビューを受けてくださった菊本社長のtwitterです。

こちらから募集職種の詳しい情報が見られます。

こちらがRUNTEQのHPです。実務で役に立つ本物のスキルを身に付けたい方は是非ご覧になってください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?