見出し画像

今週のうねるカレーは福岡です(2月5日~2月11日)




インディアンスパイスファクトリーに来たのは2回目。

福岡に来て、いくつかカレー屋さんを食べた。
けれどもインドの血が流れているお店は少なく、ぱっとよぎるのはやはりここなのです。

そういや、この、アルティメットターリーはまだ食べたことがなかったのでした。

アルティメットターリーをください。

まずかわいいプーリーがやってきた。
裂くと、中から湯気がもこもこ出てくる。
なんて可愛い。
赤ちゃんのように大切にあつかって食べる。

アルティメットターリー(3000円)

プーリーを愛でていたら、アルティメットなやつがやってきた。

なんて豪華なん?
3日分のグレービーくらいあるよ。
米の量とグレービーの量があきらかにチグハグ。

誰から食べればいいのか、数学を解くよりも難しい顔をしていた気がする。

よし、1番控えめそうな豆カレーから右に攻めるか。

どれも個性が爆発する。
スパイスの違いも明確で、マイルドだったり攻めた辛さだったり獣感が存分に出ていたり油をたくさん使ったり。

とにかくどれも個人戦で優勝しそうな奴らばかり。
だけどミックスしてもちゃんと馴染む協調性もある。
見習いたいスキル。

米をおかわりしたいけど思った以上にお腹いっぱいになり、断念。
無念です。

こんなに生野菜の存在に意味を感じたこともなかった。
生野菜もスパイスだった。


=====
インディアンスパイスファクトリー
住所:福岡県春日市昇町4-24 稲生ビル1F(博多南駅より徒歩20分)
営業時間:11:30〜15:00 18:00〜21:00
定休日:月曜日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?