見出し画像

今週の糖カレーは福岡です(10月30日~11月5日)



芽瑠辺には完全に一目惚れであります。

どこまでも昭和でした。
めるへんをこの3文字で書いた人は他にいないんじゃない?
コーヒーカップが可愛いことが伝わってきます。


もちろんカレー。
かつか、ハンバーグか。
カレーでよく迷うときは大体この悩み。

カロリーが食べたいから、かつにします。

かつカレー(880円)


半分だけカレーがかかったかつ。
ふわっと生クリーム。
お花の柄のめるへんなお皿。

自分が芽瑠辺に期待していた通りのカレーライスが来た。
予想を裏切らないほうが美味しくなるときがある。

かつはそこまで肉厚じゃなく、主張しすぎずカレーを楽しむ余裕が残されている。

カレーを1口食べる。
まずは生クリームがかかっていない箇所。

とびきりに甘い。
野菜なのか?シロップでも入れたか?
野菜の食感はほぼ残ってなくて、何が入っているのか分析できない。
でも甘いのがしつこくないのは酸味もいいバランスで補填されているからでしょう。
サラサラでもないけど、もったりしすぎず、日本米をうまいことコーティングする。
すべてにおいてちょうどよくなってる。

甘いカレーソース、悔しいくらいにかつに合ってる。
これからの人生は、ちょっときつい思いをしたらここで甘さを補給することにした。


=====
芽瑠辺
住所:福岡県福岡市早良区西新1-7-10(西新駅より徒歩3分)
営業時間:11:30~〜23:00
定休日:日曜日・祝日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?