サト|会社員トレーニー

筋トレ情報メディア「サトフィットブログ」運営 https://sato-fitnes…

サト|会社員トレーニー

筋トレ情報メディア「サトフィットブログ」運営 https://sato-fitness.com/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

Webライターとして半年活動してみて感じたこと【メリット・デメリット】

こんにちは。 今回は、僕自身がWebライターとして半年ほど活動をしてきて感じたことをまとめました。 Webライターに興味があるという人や、すでにやっているけどまだまだ駆け出し期だという方に読んでもらえると幸いです。 では早速いきましょう。 Webライターになったきっかけまず、どうやって僕がWebライターになったのかについてお話しします。 簡単な経緯としては、 2020年4月にコーチングを受講開始→過去を振り返って野球以外に熱心に取り組んでいたのが文章を書くだったこと

    • #ニュースアウトプット(2021/3/21)

      人材育成支援を手がけるライトワークス(東京・千代田)は日本で就労したい外国人と外国人を雇用したい企業のマッチング支援事業を始める。まずは外国人を採用したい企業にeラーニングを提供する。一方で、ベトナム人にeラーニングを無償で提供し、受講者と企業をマッチングする。国内で外国人の労働者が増える中、企業と外国人材の双方が最低限の知識を得ることでトラブルなどを防ぐ。 ライトワークスさんは就活のイベントに参加させてもらったので、e-Learningの制作へのこだわりを知ったうえでこの

      • #ニュースアウトプット(2021/3/20)

        [東京 20日 ロイター] - 今夏の東京五輪・パラリンピックは外国から一般客を受け入れずに開催することが正式に決まった。東京都や政府などと20日夕に開いた5者協議後、大会組織委が発表した。変異株の拡大など、新型コロナウイルスの世界的な感染状況を勘案した。海外向けに販売したチケット約63万枚は払い戻す。 東京五輪で、海外観光客を入れることは断念された。 まだまだ完全に終息とは言い切れず、最近では変異種の拡大もあるためやむ負えない判断と言えるだろう。 今後は国内の観客数を

        • #ニュースアウトプット(2021/3/19)

          日本コカ・コーラは4月中旬から自動販売機を使った飲料のサブスクリプション(定額課金)サービスを始める。スマホアプリで登録すれば、月額2700円で自販機から飲料を毎日1本選んで受け取れる。新型コロナウイルスの流行で自販機経由の売り上げは落ち込んでおり、定額サービスで巻き返しを図る。 コーラが好きで毎日飲む人はこのサブスクを利用してみるといいのかもしれない。 月額2700円で少し高めな印象を受けたが、5月末までは月額1350円で利用できるキャンペーンを行うそうだ。 今回のサ

        • 固定された記事

        Webライターとして半年活動してみて感じたこと【メリット・デメリット】

        マガジン

        • ニュースアウトプット
          127本
        • BOOK
          5本

        記事

          朝活の重要性

          みなさんこんばんは。今回は、朝活について書きました。 「朝活」と聞くと意識高い系じゃんと思われる方もいるかもしれませんが、少しだけみていただけると幸いです。 私は昨年の4月から朝活を生活に取り入れてきました。 約1年間過ごしてみて、朝活の重要性を学ぶことができました。 私が実際にやってみて感じた朝活をするメリットを挙げます。 ・1日の時間が長く感じる ・規則正しい生活ができる ・努力量が増え成果が出やすい ・夜更かしをしなくなり健康になる ・目覚めてすぐのため頭が冴

          #ニュースアウトプット(2021/3/17)

          リクルート住まいカンパニー(東京・港)が17日発表した「SUUMO住みたい街ランキング2021関西版」(駅別)で、首位は4年連続で西宮北口だった。2位以下の梅田、神戸三宮、なんばの順位も4年連続で変わらなかった。京都府では京都の9位が最高で、滋賀県では草津が11位に入った。 西宮北口が2年連続で住みたい街ランキングで一位になった。 上位の順位の変動は昨年と比較してみて少なかったという。 理由としては、大阪へのアクセスも良く、西宮ガーデンズなどの施設の充実が関係していると

          #ニュースアウトプット(2021/3/17)

          #ニュースアウトプット(2021/3/16)

          LINEは16日、キャッシュレス決済「LINEペイ」のポイントで、同じくキャッシュレス決済「PayPay(ペイペイ)」のポイントに交換できるサービスを始めたと発表した。ヤフー親会社のZホールディングス(HD)との経営統合に伴い、LINEペイは一部決済機能がペイペイに統合される予定で、両社でポイントも一部共通化する。 LINEペイ→PayPayへのポイント交換のみが可能になる。 3月中にポイント交換すると、25%分ポイントが増えるキャンペーンも行うそうだ。 LINEとYa

          #ニュースアウトプット(2021/3/16)

          #ニュースアウトプット(2021/3/15)

          100円均一最大手の「ダイソー」を運営する大創産業(広島県東広島市)は割高の雑貨に絞った新タイプの店舗を出店する。価格帯は300~1000円で、巣ごもりで需要が高まる収納箱や食器などを中心にそろえる。賃金上昇や新型コロナウイルスによる物流費高騰で、100円均一で利益を伸ばしにくくなっており、同業も価格の高い商材にシフトしている。 生活用品や家具を販売する方針だ。 競合として、ニトリや無印良品がいる中で、比較的低コストで販売することを強みにやっていく。 100円ショップが

          #ニュースアウトプット(2021/3/15)

          現在、WEBライターとして活動しているのですが、案件を受注するまでやったことをnoteで近々公開しようと思います! スキルなしの体育会学生が就活をやりながらでも月1万稼げたやり方を紹介するのでよろしくお願いします!!

          現在、WEBライターとして活動しているのですが、案件を受注するまでやったことをnoteで近々公開しようと思います! スキルなしの体育会学生が就活をやりながらでも月1万稼げたやり方を紹介するのでよろしくお願いします!!

          #ニュースアウトプット(2021/3/13)

          パナソニックは2022年度から瞑想(めいそう)に特化した空間「(MU)ROOM(ムルーム)」を全国のホテルなどに提案する。ムルームは癒やし効果のある音や香りを演出し、瞑想に集中しやすくした空間。心や脳をすっきりさせる「マインドフルネス」の関心の高まりに対応し、25年度までに1000室の納入を目指す。 ムルームと呼ばれる瞑想部屋をパナソニックが全国のホテルに設置することを提案した。 部屋の広さは2畳ほどで、中ではパナソニックが手掛けたミストが出るようになっている。 また、

          #ニュースアウトプット(2021/3/13)

          #ニュースアウトプット(2021/3/12)

          データ解析のFRONTEO(フロンテオ)は12日、患者が話す言葉から人工知能(AI)で認知症の有無を判定するシステムの臨床試験(治験)を始めると発表した。5~10分程度の会話から認知症かどうかをAIが判定し、医師の診断を支援する。医療機関向けのクラウドサービスとして2022年の発売を目指す。 4月にも複数の医療機関で治験を始める。 認知症かどうかを判断するのは、会話や音声をAIが聞き取って、文章化して不自然でないかをみるそうだ。 PC、スマホのアプリ化も考えているそうで

          #ニュースアウトプット(2021/3/12)

          #ニュースアウトプット(2021/3/11)

          アサヒビールは菓子の原材料で作った食べられるコップ「もぐカップ」の販売を始めた。使い捨てプラスチックに対する消費者の関心の高まりに対応した。自宅やアウトドアでの活用を想定し、使い捨てコップのごみ削減につなげる。同社のネット通販サイトで販売する。 コップの主原料はじゃがいもでんぷんだとそうだ。 味はプレーン、えびせん、チョコ、ナッツといろんな種類がある。 常温の水で約1時間持つという。飲み物の容器はいずれゴミになるため、食べられるコップによってゴミの削減につながる。 家

          #ニュースアウトプット(2021/3/11)

          #ニュースアウトプット(2021/3/10)

          JR東海は11日から駅や車内での忘れ物を自動照合するサービスを始める。ホームページ上で物や場所といった項目を選択入力していくと、24時間いつでも忘れ物の預かりの有無を確認できる。鉄道の大手各社は総じて忘れ物のネットによる問い合わせを受け付けているが、自動照合までしてくれるサービスは珍しい。利用者の利便性向上につなげる。 電車で忘れ物をしたら、後から探すのに苦労するが、このサービスを使えば忘れ物をすぐに特定することができる。 どこで忘れたのかも分からない場合はどうなるのかは

          #ニュースアウトプット(2021/3/10)

          #ニュースアウトプット(2021/3/9)

          ANAホールディングス(HD)はグループで輸入したバナナについて、輸送中に傷みなどで廃棄されるものからエタノールを製造する。除菌シートに使用し、一般に販売する。捨てられる食品を有効利用することでESG(環境・社会・企業統治)を重視する経営を鮮明にする。 バナナからエタノールを製造することができるとは知らなかった。 除菌シートになって我々の元に届くという事実についても驚いた。 4月から全日空商事のグループ会社を通じて一般販売が始まる。 エタノールの製造に使用されずに残っ

          #ニュースアウトプット(2021/3/9)

          #ニュースアウトプット(2021/3/8)

          鳥貴族ホールディングス(HD)は、新業態のチキンバーガー専門店の展開を8月に始める。大倉忠司社長は日本経済新聞の取材に対し、「新型コロナウイルス禍では居酒屋業態だけに頼るのはリスクが大きい。以前から新業態を考えていたが、新型コロナで早まった」と説明。「低価格の国産チキンバーガーで勝負したい」とし、宅配や持ち帰りに強い業態を新たな成長の柱にする。 持ち帰りや宅配がしやすいように一階に店舗を構えるそうだ。 鳥貴族は地下や2階にあることが多いが、ファストフードを提供するにはスピ

          #ニュースアウトプット(2021/3/8)

          #ニュースアウトプット(2021/3/7)

          オリックスグループの「オリックスカーシェア」は定額料金で平日のサービス利用が使い放題になる新プランを始めた。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、平日に公共交通機関の代わりにカーシェアリングを短時間利用するなど車の使い方が大きく変わっている。需要の高まりを好機として、大手では初となる定額プランを打ち出し「ちょい乗り」ニーズを取り込む。 月額9900円のプランなら一日3時間まで乗り放題で、月額1万6500円のプランなら一日6時間乗り放題になる。 また、車種も自由に選ぶことがで

          #ニュースアウトプット(2021/3/7)