見出し画像

調理報告 里芋の煮っ転がし

久方ぶりの更新です。私の記憶が確かならば、歌唱についての記事を進めようとしていたのですが、時が経ち、だんだんおこがましい気持ちというか、文字にする事じゃあねえなぁと感じてきたと言う事もあり、只単純に他の事をしていたという事もありで結局そのままになっていました😓気持ちが動きましたら再開するかもしれません。

ママちゃんレストランのつぶやきは割とコンスタントに(そりゃあ毎日の事ですし、さっと出来るので。私は完成したものを美しく画像を残すような事はあまりしません。どちらかというと調理途中のとある一瞬や気が向けば完成状態のものをあげています。)つぶやいているかなという印象でした。

今日の夕食は副菜2品も付いたし組み合わせも最高!完璧じゃね?と思う内容の時ほど、一刻も早く食べなければという意識が働くのか、ママちゃんレストランで呟かれる事は少ないような気がします。当然ちゃあ当然ですね。それがリアルです。

私も家族も、里芋の煮っ転がしというか煮物?が好きで、以前は皮付きのものを買ってきてヌルヌルさせながら皮を剥き煮ていた(これが一番美味しいと思う)のですが、最近は冷凍のを買っておいてカジュアルにさっと煮て食べるスタイルに落ち着きつつあります。

昨夜もカッコよくサッと取り出し味の配分も考えるのが面倒なのでサッと麺つゆでシンプルにただ煮るだけ。申し訳ないくらい手が掛かっていないのに満足度が高い。里芋は私の味方だ。

カジュアルに行こう。では最終週のおちょやんが始まるので失礼します。


この記事が参加している募集

私の朝ごはん

最後まで読んでいただきありがとうございました(u_u)