マガジンのカバー画像

|ART & ESSAY|

8
ディケンズの小説を題材に、気鋭のアーティストが作品を制作。アート作品と小説案内、作品紹介のエッセイで、ディケンズと現代作家の競演をお届け致します。
運営しているクリエイター

#ストリート

ART & ESSAY《4》|熊谷めぐみ & 野村直子|『二都物語』——パリ

 1775年のパリ、18年の間囚われの身となっていたマネット医師は娘ルーシーに連れられて、ロンドンへ渡る。5年後、ロンドンの裁判所では、フランス側のスパイの疑惑をかけられたチャールズ・ダーネイが死刑の判決を受けようとしていた。絶体絶命のピンチに、無気力な弁護士シドニー・カートンが救いの手を差し伸べる。ルーシーに惹かれる男たちは、それぞれの立場で彼女を幸せにしたいと願うが、海の向こうで響き始めたフランス革命の足音は、彼らの上に暗い影を投げかけるのだった。 *  月日は流れ、

ART & ESSAY《3》|熊谷めぐみ & 野村直子|『二都物語』——ロンドン

 1775年のパリ、18年の間囚われの身となっていたマネット医師は娘ルーシーに連れられて、ロンドンへ渡る。5年後、ロンドンの裁判所では、フランス側のスパイの疑惑をかけられたチャールズ・ダーネイが死刑の判決を受けようとしていた。絶体絶命のピンチに、無気力な弁護士シドニー・カートンが救いの手を差し伸べる。ルーシーに惹かれる男たちは、それぞれの立場で彼女を幸せにしたいと願うが、海の向こうで響き始めたフランス革命の足音は、彼らの運命に暗い影を投げかけるのだった。 *  『二都物語

ART & ESSAY《2》|熊谷めぐみ & 横井まい子|記憶の引き出し

Text|熊谷めぐみ  クリスマスを祝う人々であふれるロンドン。だが、人間嫌いで強欲なスクルージにとってクリスマスはくだらないものでしかない。あるクリスマス・イブの夜、スクルージの前に七年前に死んだはずの相棒マーレイの亡霊が現れる。そしてマーレイの予告通り、過去・現在・未来の三人のクリスマスの精霊がスクルージのもとを訪れる。  クリスマス、それは奇跡が起こる季節。クリスマスを毛嫌いするスクルージにも、ある奇跡が忍び寄っていた。  スクルージを知る誰もが、彼のことを心の冷

ART & ESSAY《1》|熊谷めぐみ & 横井まい子|幸せがそよぐ季節

Text|熊谷めぐみ  「チャールズ・ディケンズ&ヴィクトリア朝文化研究室」として活動中のモーヴ街5番地・サティス荘。本イベントより新たに「ART & ESSAY」のシリーズがスタートします。  気鋭のアーティストを迎え、ディケンズの小説を題材にした作品を発表。小説のあらすじと小説案内、アート作品解説を熊谷めぐみが担当いたします。  記念すべき初回は、画家・横井まい子様を迎え、ディケンズの二つの小説をテーマに繊細を極める美しい水彩画をお披露目します。  クリスマスの時期、