見出し画像

ジャーナリングで妄想から抜け出し、現実へと戻る。

妄想が強くて酷い状態だとジャーナリングを行うのにも支障をきたす。浮かんでくる思考をそのまま書くが、書いていることと言えば、妄想の中の人物の発言内容ばかり・・・しかも浮かぶ速度が早くて、全てを書き切れないし、書いても発言が飛び飛びに文章で並んでいて、よく分からない有様・・・。それでもジャーナリングを続けていると、妄想の内容を把握、客観視することが出来、心が妄想の中の世界から、現実の世界へと引き戻される。

妄想を可視化することで、客観視することが出来、妄想から現実の世界へと戻ってくることが出来る。マインドレスネスな状態から抜け出すことが出来る・・・。だが、妄想が再度、湧いてきて、再び妄想の中に入ってしまうこともある・・・。妄想と現実を行ったり来たりしている。心が妄想の世界に行ってしまったら、ジャーナリングを行ったり、サティを入れたりして、現実に戻ってこよう。

目の前で行っている作業に注意を注ぎ、集中することで、心が妄想の中に入って行ってしまいにくくなり、現実の世界に心を繋ぎ止めやすくするという方法もある。

「現実|今|五感の感覚|目の前で行っている作業|マインドフルネス」と「妄想|マインドレスネス」の対比。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?