Sate

ボードゲーム、ポケモンカード、ものづくりなど、趣味について何でも書いていくぞ!の気持ち…

Sate

ボードゲーム、ポケモンカード、ものづくりなど、趣味について何でも書いていくぞ!の気持ち 目標は一緒に遊ぶ人を見つけること

最近の記事

【レビュー】ボドゲーマー・カードゲーマー必見!?一人暮らし人間の愛用テーブル

一人暮らしのワンルーム この限られた空間の中に何を配置するのか そこには人々のこだわりと、熱意が隠されているのだ 私の場合、友人を招いてボードゲームやカードゲームに興じたい! という強い信念があった そのためには最適なテーブル選びが欠かせない ゲームをするためにはそれなりのスペースが必要 そしてそれなりにオシャレであってほしいものだ そんな中インターネットの海の中から釣り上げたテーブルがこちら! LOWYA の大理石柄のローテーブル!!! この大理石の感じがとって

    • 【】自己紹介【】

      人生って楽しい方がいいよね! 生きている意味とか使命だとかなんだとか、色々あるとは思うけど、 そんなことは知らん 楽しく生きられたらいいな、くらいの気持ちで過ごしていきたい そして、楽しく過ごしていく記録をここに残しておこうか どうも、Sate(さて)と申します! なんだか意識が高い雰囲気の書き出しにしてしまったが、そういうものを期待している人には残念なお知らせがある 筆者はほとんど何も考えていない、超お気楽 パッパラパー人間である 今までは「自己紹介なんてしな

      • 【レビュー】ボードゲームの王様、『カタン』って何が面白いの?

        勝手に王様に仕立て上げてしまったが、誰も文句は言わないであろう それくらいの知名度と売り上げと、何と言っても面白さを誇るゲーム それが カタン!!! 絶対にやった方がいいと言われるこのゲーム、なぜそう言われるのかをプレイしたことがない人たちに勝手に語りかけていく! *この記事は詳しいルール解説はしておりません。詳しいルールを知りたい方は公式サイトなどをご覧ください* 1.魅力的なコンポーネント まずこのデザインやコンポーネント(ゲームのための部品やパーツなど)

        • 【レビュー】来たぜ、渋谷のど真ん中!ポケモンカードラウンジに突撃!

          はるばるやってきたのは、東京!渋谷!! 世界一有名な交差点と言っても過言ではない、渋谷スクランブルスクエアの目の前にこいつは待っていた やってきたぜ POKÉMON CARD LOUNGE!!!!! 2024年4月25日に営業開始したとのことなので、ちょうど OPEN から一か月ほどたった5月26日に念願の訪問! エスカレーターをあがると、エネルギーマークを使ったオシャレなデザインがおでむかえ……! 個人的にはフェアリータイプがあるのが泣ける そして、めちゃんこいい

        【レビュー】ボドゲーマー・カードゲーマー必見!?一人暮らし人間の愛用テーブル

        • 【】自己紹介【】

        • 【レビュー】ボードゲームの王様、『カタン』って何が面白いの?

        • 【レビュー】来たぜ、渋谷のど真ん中!ポケモンカードラウンジに突撃!