見出し画像

英語学習に疲れた時、それこそがあなたのチャンスである

こんにちは。

「英語x心理学」、愛のコーチたすくです


最近、Twitterを初めまして、

改めてTwitterの英語学習界隈は素晴らしいなと思います。


見回してみると、

モチベーション高い人ばかりが目に見える。


朝4時から勉強始める人、

ユニークな学習法を日々検証している人、

そしてたくさんのTOEIC高得点ホルダーたち。


ですが、

このNoteはそういう人たちに向けた記事ではありません。


むしろ、そういう人たちの陰にいる、

「英語学習を続けられないあなた」

「成果が出ないことに苦しむあなた」

に向けた記事です。


あなたは今、英語学習を楽しめていますか?

もしかして今、英語学習がつらいですか?


もしそうならば、よかったですね。

あなたは今、とんでもないチャンスをつかむべきタイミングにいます。


この記事を使って、それがどういう意味か説明していきますね。


◆なぜ学習が続かない?

僕は人間心理を専門としていますので、その観点からお話をしていきます。


心理学的な前提として

「人はやりたいことをやる」と考えます。


赤ちゃんはおっぱいが飲みたければ飲むし、遊びたければ遊びます。


それと同じで、「英語学習がしたい」人は「英語学習をする」のです。


おっと、短絡的に結論に飛びつかないでくださいね。

「俺は英語学習したくないのかーじゃあやめるわ!」


ことはそう単純ではありません。


なぜかというと、「英語学習がしたい」ということと「英語学習をする」ということは、

自信の心理認識を表す表現としては、浅いからです。

一つずつ見ていきましょう。


「英語学習がしたい」とは?

実は、大多数の人は「英語学習がしたい」とは考えていません。

そうではありませんか?

あなたは英語を学習することで、叶えたい「何か」があるはずです。


「自分に自信をつけたい」

「海外旅行を不自由なく楽しみたい」

「好きなあの人に振り向いてほしい」など。


人間のモチベーションを考えるとき、「ストレス」がとても重要なキーワードになるのですが、

ストレスが発生するときには実は法則があります。


それは「やりたいこととやっていることが違う」ことです。


つまり、もしあなたが

「モテたい!」と思っているのに、そのために「英語を学習している」のであれば、

それは100%ストレスを発生させます。


そしてストレスはモチベーションを低下させるので、

結果的に、「英語学習ができない」という状況に陥るのです。


もし今あなたがそういう状況にいるのならば、

自分が「本当にやりたいこと」が何なのか、考えるべきタイミングなのかもしれません。

ポイント①「本当にやりたいこと」を考えよう


「英語学習をする」とは?

続いて、「英語学習をする」とはなんでしょう?

これには無限の答えがあります。


単語を覚えること、文法をやること、リーディングをやること、英会話をすること。


そのすべてが正解なのですが、

その一つ一つに対する、あなたの心の反応は違う可能性があります。


ここで、「やるべき」という話はいったん忘れてください。

なぜなら、英語学習において「やるべき」ことは十分わかっていて、

Twitterを見てればそんな情報はいくらでも手に入るからです。


率直に言って、どうですか?

TOEICでいい点数を取りたければ、TOEIC模試をやるのが一番効率いいですよね?

でも、やりたくなくないですか?

僕はめちゃくちゃ嫌いです。

だって、トイレいけないし、好きなタイミングで休憩できないし。


語学力の基礎として、単語は非常に重要です。

でも、単語を8000語覚えてからリーディングをやるのって、どうですか?

僕なら絶対やりたくないし、「何の拷問だ!」と思うでしょう。


「英語学習」という無限の可能性がある活動において、

あなたの心の反応も無限の可能性があります。


あなたの心がやりたくないと感じていることを、

あなたが無理してやっているなら、

先ほど同様、それは100%ストレスを発生させます。



そして先ほど同様、ストレスはモチベーションを低下させるので、

やはり、「英語学習ができない」という状況に陥るのです。


もし今あなたがそういう状況にいるのならば、

自分が「本当にやりたい学習」が何なのか、考えるべきタイミングなのかもしれません。

ポイント②自分に合った学習を考えよう


◆まとめ:これって本当にチャンス

言語習得のアカデミック世界では、「モニター理論」というものがあります。

これは、「効率の良い学習において、学習者は自分自身を常に観察している」という理論です。


効率の良い学習において、ストレスは発生しません。

つまり、今あなたが学習に対してストレスを感じていて、モチベーションが低下しているなら、

あなたは今、より効率的な学習法を見つけるチャンスを目前にしています。


ポイントはすでに伝えたように、

・「本当にやりたいこと」を考えよう

・自分に合った学習を考えよう

ということ。


「いや!俺はもっと効率の良い学習をしたいんだ!」と思うかもしれませんが、

今は自分を許してあげるとき。


しっかりと自分の心をモニターしていれば、

かならず学習の効率は上がっていきます。


今日はとにかく、

「今モチベーションが下がっているなら、それは効率が良くなるチャンスなんだ」

ということだけ覚えておいてくださいね。


Twitterやってます。


もうちょっと難しい記事:

『「留学したから英語を話せる」その”本当の”理由』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?