ササッキー┋超!旨い!野菜作りのプロ!

毎日 詩を1つ書く農家 千葉で農業やっています。 いじめにあっていた過去、野菜作りや自…

ササッキー┋超!旨い!野菜作りのプロ!

毎日 詩を1つ書く農家 千葉で農業やっています。 いじめにあっていた過去、野菜作りや自己啓発をメインにお話します。 まずはフォロワー200人を目指し、目標達成まで記事は全て無料解放します。

最近の記事

何のために生きるのか

何のために生きるのか 毎日毎日、頭を足で踏まれ つまらん罵声や啀み合いに付き合わされる 何のために生きるのか べそかきながら すみませんと頭を垂れ 指刺されながら木偶の坊と呼ばれる 何のために生きるのか 自分に明るい未来は無いと言いながら 自らを暗闇へと陥れる 何のために生きるのか 自分の人生を諦めようとした時 一度立ち止まり 飢えて死にそうな人に ポケットの中にあった 飴玉を一つ渡す 何のために生きるのか それは 自分が生きているだけで 誰かにとって 命拾いする事に

    • 自然災害の正しい対策方法〜簡単に一生を守る!

      こんにちは! 先日、東北地方を大きな地震が襲いましたね。 東日本大震災を思い出した方も多いかと思います。 大変怖い思いをされて、傷ついた方も多数おられるでしょう。 自然というのは、時に人間を奈落の底の恐怖へと、一瞬で陥れます。 生活も仕事も、或いは大切な人を失うかもしれません。 生きていられる事への感謝を、忘れないようにしましょう。 僕は一昨年の台風15号で被災しました。 幸い、屋根瓦が剥がれただけで済みましたが、周囲の家の屋根のトタンが剥がれ落ち、 ビニールハウスのビニー

      • 野菜は基本、小さい方が美味しいですよ! 何故なら、 ・それだけ多くのストレスを受けている ・えぐみが無くなる 肥料飢餓の状態にするだけでも、ストレスかかるので味は良くなるし、 葉物は窒素飢餓により硝酸濃度が下がるから。 要は人間と一緒で、死なない程度に厳しくすれば美味くなる。

        • 農業やってて、 小さな努力で、どれだけ多くの人を感動させられるかを、 いつも考える。 ・ビジュアル ・接客態度 ・陳列方法 ・POPの飾り方 大胆さと細かさを組み合わせながら、毎回試行錯誤する。 その繰り返しが、いつか必ず評価されるようになる!

        • 自然災害の正しい対策方法〜簡単に一生を守る!

        • 野菜は基本、小さい方が美味しいですよ! 何故なら、 ・それだけ多くのストレスを受けている ・えぐみが無くなる 肥料飢餓の状態にするだけでも、ストレスかかるので味は良くなるし、 葉物は窒素飢餓により硝酸濃度が下がるから。 要は人間と一緒で、死なない程度に厳しくすれば美味くなる。

        • 農業やってて、 小さな努力で、どれだけ多くの人を感動させられるかを、 いつも考える。 ・ビジュアル ・接客態度 ・陳列方法 ・POPの飾り方 大胆さと細かさを組み合わせながら、毎回試行錯誤する。 その繰り返しが、いつか必ず評価されるようになる!

          大量の忘れ物が、一瞬で1/10に激減する方法!その2

           こんにちは!!双六でサイコロ振って毎回1を出すくらい小さな努力で、毎回「もらう」マスに止まり続けて、大きな信頼を積み重ねる男!佐々木です!!!この記事を見たあなたは、本当に本当にラッキーです!!!なぜなら、これを実行するだけで・怒られる回数が大幅に減る ・時間のムダが減る ・ストレスが大幅に減る この3つを減らせるなんて、まるで夢みたいな事が起こせるんです! そして必ず、人生も好転します! 今回は、具体的なアクションプランを話します! 誰もがこんな経験あると思います。

          大量の忘れ物が、一瞬で1/10に激減する方法!その2

          ネガティブな言葉をポジティブにする方法 その2

           こんにちは! 今日は、前々回のお話を例を出しながら、より具体的に話していきます。まだ読んでない方は、まずはそちらをご覧下さい!「うちの会社さぁ、毎日これだけ仕事して残業までしてさあ、給料これだけしかくれないんだよ。酷くない?」 って言われたとします。あなたならどう返しますか? 因みに、1年半前の僕は、 「そんなに酷いんですか~?もっと残業手当を手厚くするとか、給料を増やして欲しいですよねー!つかそんなに働かせるなんてブラックですよ」 というような返しをしてました。これで

          ネガティブな言葉をポジティブにする方法 その2

          大量の忘れ物が、一瞬で激減する方法!!その1

          こんにちは。 発達障害ADHD持ちの農家の佐々木です!! 今回は最後に、発達障害の人にオススメのアイテムのリンクを貼りました!!!! ですがその前に、たった1つを意識するだけで簡単にできる、発達障害者の忘れ物がほぼ0になる、とっておきの方法をご紹介します!!!! この間電車に乗って外出した時、鞄を2つ持って出掛けたのですが、 鞄を1つ、電車の棚の上に置いたまま降りてしまいました。 翌日は特に用事が無かったから良かったものの、 中に実印が入っていたので、万が一の事があ

          大量の忘れ物が、一瞬で激減する方法!!その1

          ネガティブな言葉をポジティブにする方法

           こんにちは。 本日は、先日僕がツイートした内容を深掘りします。 結論から言います。 ズバリ、「ぺこぱの松蔭寺太勇のノリ」です! こんな事を言われた事ありませんか? 「うちの会社さあ、こんな働かせときながら給料全然上げないんだよ。酷くない?」 あなたならどう返しますか? 恐らく、大半の人は 「それは酷いね。会社が悪いよ。転職したら?」 と言うでしょう。僕なら、 「でも、そう思っているって事は自分に自信あるって事だよ。転職したら上手くいくんじゃない?」 って言います。この2つ

          ネガティブな言葉をポジティブにする方法

          大量生産大量消費の時代から卒業した農業

           僕が就農して7年になるんですけど、その間に世の中は大きく変化しました。 特にテクノロジーの進化は目覚ましく、YouTubeの台頭で一般人の多くが自らの経験を発信できるようになったり、無料でセミナー級の情報を自由に選択し、学べるようになりました。  また、あらゆる所に人工知能が進出し、人手不足の業界を中心に投入されています。  僕はビジネス系のYouTube動画を沢山見ますが、稼ぐ方法の多様化にテクノロジーが大きく貢献しています。  かたや農業はと言うと、未だに昭和50年代の

          大量生産大量消費の時代から卒業した農業

          【発達障害】ADHDの人への注意の仕方

          こんばんは! 今日のお話は、僕の特徴でもある発達障害についての内容です。 発達障害は、最近割とよく話題になるので、 ご存知の方も多いかと思います。 人によって様々な特徴がありますが、 ・ADHD ・アスペルガー症候群 ・ASD 等が有名です。僕はこの内、ADHDに当てはまるんですが、 ADHDの特徴として、以下のようなものが挙げられます。 ・話が聞けない ・喋りすぎる ・先延ばしにする ・記憶できない ・落ち着きがない ・ミスが多い ・パニックになりやすい ・イライラしやす

          【発達障害】ADHDの人への注意の仕方

          【家庭菜園】冬の野菜を美味しくするコツ その2

          おはようございます! 今日は昨日の続きですね。 僕は長文を書くのが苦手なので、 このように小分けにして書きます。前回、野菜の味は時期が大切だというお話をしました。 今回は野菜のストレスが味に直結するというお話をします。 植物は、自らの身に危険を感じると、 自分の体内で自らデンプンを生成します。 そのストレスを与える方法は幾つかありますが、 一般的に知られている方法として、 ・トマトに水分を与えない ・肥料を切らせる といったものがありますが、 一方で、そういった物理的な方

          【家庭菜園】冬の野菜を美味しくするコツ その2

          【家庭菜園】冬の野菜を美味しくするコツ

          こんにちは佐々木です。 今回は冬に露地野菜を美味しくするコツをご紹介します。 僕は千葉県に住んでいますが、毎朝外が霜で真っ白になります。 気候は地域によって違いますが、寒いと野菜の食味が良くなるんです。 それは何故かと言うと、 結論は、「野菜がストレスを沢山抱えるから」です。 野菜の味を左右する要素は以下の通りです。 ・肥料 ・時期 ・ストレス ・ムダな負荷をかけない 主にこの4つを重視します。 このうち、肥料とムダな負荷をかけないは、100%自分の腕によるものですが、

          【家庭菜園】冬の野菜を美味しくするコツ

          【自己啓発】便利さに甘えてはいけない

          こんにちは。  早速ですが、皆さんは便利と不便、どちらがポジティブに聞こえますか?  僕も含めておおかたの人は、便利な方がポジティブな印象を持つでしょう。  世の中には、様々な機械が溢れています。  多くの人にとって、自動車や電車、気動車や、洗濯機や電子レンジ、パソコンにスマートフォンなどは、どれも現代の生活に必要なアイテムです。  でも、それらを持っていない人も沢山いますし、不便でも楽しく暮らしている人は、我が国にも大勢います。  しかし、スマートフォンやパソコ

          【自己啓発】便利さに甘えてはいけない

          いじめを受けている親御さんへ。乗り越え方法。

           僕は昔からいじめられていた。辛い、逃げたい、助けてほしい、そんな事を毎日考えていた。  いつの日か、青い空も太陽の光も、全く目に入らない日が続いていた。  気がつけば僕も28歳。今も時々、「周囲から悪いウワサをされている」「怖い」そんな思いを引きずりながら生きている。  もちろん、悪いウワサが流れているかどうかはわからない。ただ、今もたまに暴言を浴びせられる事がある。原因はほぼ「発達障害」へと行き着く。 発達障害の話は次回にするとして、今回は親御さんが今すぐできるこ

          いじめを受けている親御さんへ。乗り越え方法。