見出し画像

一駅の驚き

休みの時、小田原へ行くことがあった、
海の幸がとても充実しており、お昼はここでもらった
その後、出張で行った新横浜へ寄ることにした

出張で言った新横浜は色々思い出深い所である
終電間近まで残業で、なかなか時間は無かったのだ

ようやく取れた休みの日、揚州商人へ行ったり、ネットカフェで確認したりした
ラーメン博物館も有名だが、混んでいるのでまたの機会にし、
ホテルが幾つもあるので見学したり、輸入雑貨店を回ったりしていた

当時は関西が職場であったが、ひさびさに大きめの富士山を見るのも
出張時の楽しみであったのだ

さて、その新横浜まで着こうとすると、
そのまま、在来線だと回り道が必要で、時間がかかる、
横浜から更に乗り換えないとならない

ならば、どうするか、いっそこの方法を取ることにしよう

小田原―新横浜間をこだまで移動することにしたのである
一度試してみようと思ったこと、それは新幹線を1駅だけ乗ってみることである

前にも、考えたことは無くもなかった、
例えば、東京―品川間とか、或いは新大阪―京都間などである、
が、それならば誰かがしていそうなものである、ならば他の区間にしよう、
そう思って別の機会にしていたのだ

料金は普段の電車賃と比べても2倍高いと思う
でも今回はトライアルケースである、やってみよう

さすがに、道中はとてもスムーズであった
時間に直して10数分、あっけないものである

この時間だと、車内販売が来る余裕もないのだ
自分の密やかな試みはこうして終わったのであった

一駅の驚き、でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?