見出し画像

自分ができないことを子供にやらせループ

私は泳げない。

でも、子供たちはスイミングに通わせている。

今日は、『自分ができないことを子供にやらせようとする問題』について語ろうと思う。


◆これって遺伝するよね

タイトルに「ループ」とつけたのは、親自身ができないことを子供にやらせようとするのって、なんか無意識に遺伝するよね、って思うからだ。




私自身も、昔は小1から中学に上がるまで、とくにやりたいわけではないピアノを7年間も習っていた。

習い始めた理由は、母が教師になるときに、ピアノができなくて苦労したから、というもの。


「やりたくない」と伝えても、なぜ?とかならず理由を聞かれてしまう。

なので、私はやめるために、母が納得するような理由を考えないといけなかった


最初は、先生がちょっと怖かったので、「先生が叩くの」とウソをついてやめようとしたが、電話されてバレた。

2回目は、遠いから通うのが面倒、と言いつづけていたら、家に来てくれる先生に変わってしまった。


まったく練習もせず、うなずく以外の会話をろくにしない私に対して、先生はよく何年も通ってくれたと思う。

結局、中学になり、「私は手が小さくて1オクターブがやっとしか届かないから、これ以上難しい曲は弾けない」と訴えて、やっとやめられた。


◆同じことをしてるんじゃないかというモヤモヤ

今、年長の娘はスイミングを習っている。

きっかけは、園のお友達が通っていて「私も行きたい」と娘から言ったからだ。

しかし、水が怖く顔をなかなかつけられないので、2ヶ月ですでにやめたいと言っている。


そんな娘をなだめながらスイミングに連れていくたびに、私は、自分が母と同じことをしてるんじゃないか、っていう感じが拭えなかった。

自分ができないコンプレックスを、娘に押しつけてるんじゃないか。


でも、英語やピアノ、習字などに比べて、水泳は、覚えていれば生存確率が上がる、命にかかわるものでもある。

それに、ここ2年間はコロナ対策で、小学校でも保育園でも、プールは一度もやっていない。

なので、それぞれが何とかするしかないのだ。


とはいえ、現に私も泳げないけど、まったく日常生活では困らない。

もし、津波がきたらそれどころではないのも知っているし、本当に水泳は必要か?


そして、実際に娘はいま、行きたくないと言っている。

「潜るの怖いし、やだ。
  できないから恥ずかしい」

こんなに嫌がっているのに連れて行くのは、娘の気持ちを無視しちゃってないか?

親のエゴじゃないか??と、なんかモヤモヤしてしまうのだ。


◆それでも、続けることを教えたい理由

それでも私は、毎週、娘を励ましながらプールに連れていく。

理由は、『続ければ、いつかできるようになる』を体感してほしいからだ。


親の目線になってみると、私が泣きながら心を無にして7年間やったピアノも、『自分がした苦労を、娘にはさせたくない』という愛だったのかもしれない

ただし、子供の側からすると、別に自分も先生になりたいと一言も言ってはいない。

そして、「自分の気持ちを聞いてもらえていない」「自分が何を言ってもムダなんだ」となる。


まぁ、私の場合、結果的には自分の意思を通せたわけだけど。


こういうすれ違いは、日本全国で、いや、世界中でおきていると思う


私は、娘にはこう伝えている。

「今は、できないから、やるのがイヤかもしれないね。

でも、自転車だって、最初は全然乗れなかったけど、練習したら乗れるようになって、乗れたら楽しくなったね。


習い事って、できないことをできるようになるためにやるんだよ。だから、できなくても恥ずかしがらなくていい。

いま、やっとひらがなやカタカナが書けるようになったように、『続ければいつかできるようになる』っていうのを、今はたくさん経験してほしい。

大きくなったときに、それは必ず自信になるから」


今日、進級テストで合格したのを嬉しそうにパパに話す娘。

自分ができないことを子供にやらせるのは、今の私にとっては、正解でも、不正解でもないと思っている。


そんな私に、娘は言う。

「ママもスイミング習えばいいじゃん」

…おっしゃるとおりです。でも、めんどくさいのでイヤです。


大人って、勝手だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?