見出し画像

健康になりてぇ。



最近はラジオ体操にハマっている私です。






毎日始業時間より一時間半早く出勤するのですが、出勤してすぐに同僚とラジオ体操をしています。夜もやります。







本当ね、やってみてほしい。ありがたみがすごい。めっちゃ全身使う。会社で毎朝やるっていう方もいると思いますが、私はほぼ小学生ぶりです。







真面目にやるけど、すごい笑います。というより、真面目にやってる自分に笑います。







そもそも私はラジオ体操にトラウマがあります。







皆さんは小学生の頃「夏休みに早起きして近所の公園でラジオ体操をし、カードにスタンプを押してもらう」ことを学校で義務付けられていたというような経験はありますかね。







なので「ラジオ体操=強制的にやらされるもの」「睡眠を妨害するもの」という嫌なイメージが付いておりました。







そしてなにより私は小学生の時に「ラジオ体操が下手すぎて先生に怒られる」という経験をしています。どんだけだ。







先生から「真面目にやりなさい!」と叱られましたが、私は至極真面目です。むしろ私ほど真面目な子供もいなかったのではないでしょうか(←これは適当)







上記の理由によりラジオ体操を憎んで(?)いた私がだいぶ時を経た今になって好んでラジオ体操をしている、という状況に笑っています。そして今でも下手。進歩なしか。









話がそれましたが、身体がガチガチに凝り固まった社会人の皆さんにはとてもおすすめです。







最近はラジオ体操では物足りなくなって、同僚と色んな体操やダンスもしています。







忍者の動きを取り入れた体操や、筋トレの要素も含まれるダンスをするのですが、めちゃくちゃ爆笑します。







身体を動かすことより、もはや爆笑することを求めているだけな気もします。







ストレス解消にぜひ。







ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?