マガジンのカバー画像

こじらせ音楽

22
音楽業界の海外営業に10年以上携わりました。でも一番大好きな音楽に対して、素直になれない部分があります。そんな「こじらせて」しまった音楽への愛を語るマガジンです。
運営しているクリエイター

#トム・スコット

#73 讃岐うどんとフュージョンの関係

#73 讃岐うどんとフュージョンの関係

生まれてはじめての定期アルバイトは讃岐うどん店のキッチン係だった。料理など何もしたことがない大学生が、卵の割り方から天ぷら粉の合わせ方に揚げ方まで覚えた貴重な機会だった。今日10月19日はその讃岐うどん店の面接へ行った日だ(31年前〜よく覚えているものだ)。さて、讃岐うどんと音楽のフュージョンはどうつながるのだろうか?

とっても恥ずかしがり屋

1992年4月、茨城県の筑波大学に進学した。わたわ

もっとみる
#11 人生を変えた曲〜Listen to What the Man Said〜

#11 人生を変えた曲〜Listen to What the Man Said〜

みなさんにも「人生を変えた」と言えるような本や音楽、映画作品があるのではないでしょうか?僕の場合は、一作品だけ挙げるならば、ポール・マッカートニーの1975年の楽曲、“Listen to What the Man Said” ですね(邦題『あの娘におせっかい』)。今日はこの曲にまつわる30年以上にわたる物語を。

まずは曲を聴いていただくのがいいかと思います。この曲の動画はたくさんあるのですが、こ

もっとみる