見出し画像

自分がわからない

穏やかではないタイトルで申し訳ありません。
決して、記憶を失った訳でも人生に疲れている訳でもないのでご安心を。ただ、noteのプロフィール文に何を書けば良いのか分からないってだけです。

アカウント名をクリックすると表示されるアカウントページ、そこに表示されるのがプロフィール文です。他サイトではbioと呼んだりもします。
(余談ですが、私は頻繁にbioとvioを間違えるので、急に脱毛の話してる? みたいになりがち)

現時点で私のプロフィール文はこんな感じです。

ささきみえのプロフィール文。「俳優をしています。note初心者。日記やコンテンツの感想などを書く予定」

シンプル過ぎますよね。書き直した方が良さそう。

他の方々の文を見ると、肩書き経歴、noteをする目的3つの要素を書いていることが多いです。
真似すれば、私も素敵なプロフィールを書けるはず。

肩書き。俳優をしているのは事実なので今のままでも良いですが、かなり無名なのがネックです。
また、俳優ならではの発信を出来る自信もないので、これでは記事を読んでくれた人をガッカリさせてしまうかも知れません。

肩書き:かなり無名の俳優。

ささきみえ

不服ですが事実なので、これで行きます。

続いて経歴です。特筆出来るような華々しいものが浮かばないので困りました。
今までの人生で成し遂げた、誇れる事といえば……

経歴:「どこからでも切れます」の成功率100パーセント。

ささきみえ

これですかね。
世間では、『調味料などの「どこからでも切れます」の袋(マジックカット)が全然切れない』というのがあるあるらしいですが、失敗したことがないので全く共感出来ません。
マジックカット界のドクターXが存在するならば、間違いなく私のことでしょうね。
ちなみに、割り箸を片方に偏って割ったこともありません。

noteを書く目的に移りましょう。
取り繕っても仕方ないので、ここも正直に書くべきですよね。 

目的:ウィットに富んだ面白い文章を書けるようになって、不特定多数にチヤホヤされたい。

ささきみえ

恥ずかしいですが、真っ直ぐな本心です。
これで3つの要素が揃いました! さぞかし素敵なbioが出来上がったはず。

書き直したプロフィール文。「かなり無名の俳優。「どこからでも切れます」の成功率100パーセント。ウィットに跳んだ面白い文章を書けるようになって、不特定多数にチヤホヤされたい」

……AIに書かせた方がマシでは!???
ちょっと書き直します!

更に書き直したプロフィール文。「昔、7万円の家庭用脱毛器を買いましたが、痛すぎて続かなかったのでメルカリに出して3000円で売ったことがあります」

脱毛の話になっちゃった!!!




疲れました。
もう自分が誰なのか、どうすれば良いのか分かりません。プロフィール文って難しいんですね……
良い案が思い付くまで元のままにしておきます。
結局、何者なのかよく分からないままですが、今後ともよろしくお願い致します。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?