記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【Outer Wilds】プレイ中に出くわしたよく分からない挙動

****** 注意 ******
この記事はOuter Wildsのプレイ内容を基に執筆されており、Outer Wilds本編のネタバレを含みます。
**********************









筆者にはOuter Wildsのこれまでのプレイにおいて、未だに原因の分からない「死」がある。これらは残念ながらキャプチャなどを撮っていなかったため、詳細な状況の検証もできておらず、また再現もできていない。
しかしクリアした今でもどうしても気になるため、自分の記憶頼りになってしまうのが難点だが、苦し紛れに絵に起こしたのでどうか見てみていただきたい。


1. 燃え盛る双子星にて


なんか爆発して死んだ

【経緯】

  1. 経路・時間ともに最短に近いルートで燃え盛る双子星の重力砲に行った

  2. すでに脆い空洞で重力砲を見ていたため、一度左側の重力砲起動スイッチを入れた後、シャトルがくるはずと思って右側のスイッチを入れた

  3. なんか爆発して死んだ

これのせいでしばらくのあいだ双子星の重力砲はヤバい即死トラップだと思い込んでいた。
この爆発、今思うとシャトルに乗り込んで発射して近くの惑星に激突するときの爆発に似ているような気もするのだが、ちょっと定かではない。
似たような状況で何回か再現も試みてはいるのだが一向に爆発してくれない。
なんで爆発した??

2. 灰の双子星プロジェクトにて

@ 例のエンド

なんか埋まって死んだ

【経緯】

  1. 会話中の時間経過はオフにしていた

  2. いわゆるselfエンディングを初めて見に行こうとし、1つのループを使い準備をした

  3. 次のループで灰の双子星コアに侵入し、私' と(恐らく10分以上)歓談した

  4. 会話が途切れるごとに身体が勝手に滑ることに気づいた

  5. よく見ると足元にじわじわ砂が湧いて出てきていた(※これ系のエンディングを見るのが初めてだったのでなるほどこれが時空構造の破壊か~、コアが割れたのか〜などと思っていた)

  6. 観察の結果、コアの高速回転している廊下みたいな部分に対し、「コアの内殻」「砂」「私」が静止しているため、相対的に「私」が移動をしているように見えるらしいことが分かった

  7. 足元にホワイトホールワープスイッチが滑り込んできて強制ワープした

  8. ワープ先で燃え盛る双子星の岩のような構造を見た

  9. 身動きが取れないまま砂で埋まり、しばらくして窒息して死んだ

  10. 「時空構造を破壊しました」のテロップ、スタッフロールが流れた

まあ確かになんらかの時空構造を破壊したのは間違いなさそうなのだが……。

「プロジェクト内部に砂が侵入した」
「ホワイトホールワープの先が灰の双子星の塔ではなく燃え盛る双子星の内部だった(ように思える)」
の2点、素直に考えればゲームの内部で灰の双子星と燃え盛る双子星の座標がごっちゃになった結果なように思える。これ以来再現できたことがないので検証のしようがないのだが……
あと、砂で埋まって窒息して死亡ってあり得ましたっけ?砂って圧死するんじゃなかった?



また変な死に方したら追記します。


■ これまでに書いたOuter Wilds考察


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?