見出し画像

都内の隠れ癒しスポット平山城址公園駅へ!!その1

 皆さんこんにちは!突然ですが緑が恋しくなる時ってありませんか?僕は東京都内に住んでいるのですが、最近その欲求がピークになりました。限界です。体が緑を欲しています。

 都内からのアクセスの良い緑の多いとこ……高尾山!はちょっと遠い……でも京王線沿線って自然が豊かなのでは……?

 行先決定です。駅名に公園ってあるし、高尾山に近いし、きっと緑が豊かなはず。
 行き当たりばったりでとりあえず電車に乗りました。景色は見てのお楽しみ……ということでGoogle mapsでのカンニングも無しです。

 漫画を読んでいると40分なんかあっという間です。

 はい、到着。しかもすごい綺麗な青空!!これはテンションが上がります。
 駅を出た瞬間の景色はこちら→

 …ん?思ってたより緑無くない?コンクリートジャングル…まではいかないけど……ん???
 上がったテンションがしっかり戻ってきました。おかえり。

 気を取り直してとりあえずどこへ行くか考えます。その時ふと思ったのが、駅名になってる公園があるんじゃ…?
 カンニング解禁です。Google先生お願いします!!

 ありました。やっぱり。しかも結構広い!そして薬科大があるんですね。
 なんてことを考えながら歩きだします。ひたすら歩く…歩く…地図だと8分……。

 歩道橋をくぐり抜け、階段を登り、いい景色を堪能し……。
 着かない。全然着かない。地図だと着いてるのに入口が無い!!!
 そのまま行ったり来たり…スマホを片手にあっちこっち歩く怪しい人の出来上がりです。
 そんなことをしてると何か見覚えの無い道が…おや?これは入口では??

 つ、着いた……。ここまでほんっっっとうに長かったです……。でも緑!すでになかなか足にダメージを受けながらもちらりと見える緑に再びテンションが急上昇します!
 一応案内板をパシャり。

 この写真を片手に進みます。思ったより広いし標高高いしワクワクしてきました。ここ小学校の時に秘密基地を作った山みたい。

 とりあえず進むとまずはトイレです。寒かったから正直ありがたい。用を済ませて次へ…まずは下り道です。

 なかなか長めの階段。駆け下りたくなる衝動を必死に抑え、ゆっくりと降ります。頭の中にはMステの曲が流れています。

 Mステが終わると看板があります。今来た道が「さくらの道」。なので「猿渡の池」に向かいます。水辺って無条件でワクワクしませんか?人による?

 うーーーん。まあまあな池…水溜まり!少し期待してたけど…まあこれはこれであり。しかも木漏れ日が差し込んでなかなかいい感じ。
 
 写真を撮りすぎたので一旦ここまで。ちなみに次は絶景が続きます!お楽しみに!

その2はこちら→ https://note.com/sasa0115/n/nd3a03070acc0

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?