見出し画像

ドッペル111買った〜ロードバイクのオフトレに〜

11月で秋も深まり、すっかり寒くなりましたね。レース予定もなくオフシーズンになったので、かねてから気になっていたドッペル111を買いました。シーズン中はトレーニング計画が崩れるので欲しいけど我慢してました笑

なぜミニベロを買うのか

・ロードバイクより気軽なミニベロでサイクリングを楽しみたい。
・ロードバイクで子供とサイクリングするのはペースが違いすぎてキツい。
・ポジションフリーなので人に貸し出せる。
・カスタマイズがミニ四駆みたいで面白そう。ロードバイクの余りパーツ使いたい。
・オフシーズンの息抜きや走りの幅を広げてモチベーションを維持したい。

なぜドッペル111か

・ハイエンドモデルはフェーズ2とし、本件はスタディ目的のフェーズ1。
・カスタム事例が豊富で、上位機種を手に入れても腐らなさそうなやつ。
・フェーズ2はロード並の性能を目指す20インチとして、1は携帯性重視で選ぶ。
・布教のためには、ママチャリより走行性能のある変速つき16〜18インチがベストか。
・走行性でドッペル211、携帯性でルノーライトシリーズ、ろんぐらいだあすリスペクトでポンタくんも検討したが、ドッペル111はスペックに無駄がなくしかも安いためベスト。 2万円台で買える。

Amazonでポチッと

・到着から組み立てまで簡単、30分くらいでできて工具も入っていた。
・折りたたみと組み立て工具不要でロード比で非常に扱いやすい。
・罠はバルブが米式だったことくらい。
・シートポストが長くて187の長身でもアップライト気味にすればフィッティングできた。
・120cmの子供用としてはハンドルが届かずサイズオーバーで、135cmくらいはないと厳しそう。

乗ってみた

・軽さもあり軽快な走り心地が良い。
・ロードバイクやママチャリと比べると華奢な感じ、軋み感がある。
・トップギアでも重くならないので必然的にクルクル回すペダリングになる。ケイデンスを上げる練習に良さそう。
・ハンドルのブルホーンはブレーキがない。下ハンよりもDHバー的な立ち位置。掴むと力みやすい。
・フラットバーに腕を乗っけるエアロポジションもできる。(エアロ効果は不明だが手首が楽)。
・ギアの重さが足りず平地ではダンシングできない。軋みもありちょっと怖い。
・ローギアは軽すぎてほとんど使わないと思っていたが、登りで活躍。
・ロードバイク比でタイヤ太めでトルクもあるので不安が少ない。
・向かい風の影響が大きい。軽さ、遅さ、ポジションのせいと思われる。

感想

走行はダメみたいなレビューを見かけたけど、フルノーマルでも期待値以上。畳むのも億劫にならない。いろいろカスタムしたり使い倒してミニベロの理解を深めていきたい。
 ローディの息抜きにも、これからスポーツ自転車を始めたい人にもどちらにもおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?