Double_Oregon

サラリーマン/1児(娘)の父

Double_Oregon

サラリーマン/1児(娘)の父

最近の記事

オナ禁140日でリセットの話

しちゃった。 汁遊びしてたら暴発した。 でも、みんなが書くようなガッカリ感やダルさ、脱力感みたいなのはないな。 リセットして思うのは一ヶ月くらいのスパンでいいかなってことです。(個人の感想) 90日の時より、120日の時の方がいい感じがしない。 抜きすぎは良くないとは今も思ってる。 これがリアル。 何事もやってみないとわからんからね。 140日も抜かないのなんて射精してから初めてだと思うしね。 勉強になりました。

    • 伝えるということ

      伝えるというのは難しい。 「伝えたい」がいつの間にか「言ってやりたい」になってることがあって、言ってる本人が自覚出来ないこともしばしばだと思う。 例として、 『5人の大工で10日で建てられる家がある。  10人の大工で施工したら何日で建つ?』 こらくらいならひょっとしたら5日で建つのかも?と思える。 けど、10倍の50人の大工がきても1日で建たないことはすぐわかる。 人に伝えるときはこれをしがちだと思う。 大きい声で、目をひん剥いて、時には手をあげ、 怒号や罵声を浴び

      • レイプ犯と共同生活できますか?

        少々きつめのタイトルです。 これは比喩です。 一旦タイトルから離れます。 共働きの我が家は産後クライシスです。 妻からは私に嫌悪感しかないと言われています。 俺は俺なりに仕事帰ってから、娘の風呂入れ、着替え、寝かしつけ、保育園着の洗濯、洗い物、毎日麦茶作り、ゴミ捨てやってます。 でも、ダメなのです。これはタスク化されたものをこなしてるだけだからです。 妻が求めているのは自発的に考え、妻を積極的に認め、安らぎを与える存在です。 俺はミスの繰り返しで完全に信用を失ってしまった

        • オナ禁109日目

          絶賛産後クライシス続行中。 殴る蹴るのDVまで発動してる。 女とはいえ、ノーガードのところを殴られるとさすがに脳味噌が揺れる。 「キモい!ハゲ!クズ!」これらの言葉は日常。 オナ禁効果なんて感じられやしない。 エロ禁出来てないのも事実。 エロ禁、減酒徹底するかな。

        オナ禁140日でリセットの話

          オナ禁90日の現況を語る

          タイトル通り。 90日過ぎました。 自分が思うことを書きます。 ▪️10kg痩せたけど、まとめに書いてあるようなモテ効果みたいなのはない。 ▪️痩せたら痩せたなりの服着た方が周りからの反応がいい。スーツ買い直しの出費は痛かったが、それでも周りからの反応が良くなった。 内面は見えないので、外面変えた方がリアクション得られる。 ▪️「俺、オナ禁90日達成したんだけど」なんて言われても、相手はそんなことどうでもいい。それによって得られた効果が周囲に伝わらないと意味ない。 オナ

          オナ禁90日の現況を語る

          答えはネットに落ちてない

          最近思ったことです。 うちは夫婦仲悪いです。離婚ギリギリの状態です。 俺は結構検索する。 「離婚 回避」 「産後クライシス いつまで」 本も読んだ。たくさん読んだ。 そのこと自体を自分は解決に向けての努力だと思ってた。 本当に必要なのは妻と向き合うこと。 妻がして欲しいことをカスタムで対応すること。 だから、ネットには書いてない。 基本的な姿勢や考え方は書いてある。 それを見てどう感じるかだ。 今、妻はお金が心配らしい。 最速で昇進しないとな。 もしくは違う方向でお金稼が

          答えはネットに落ちてない

          Twitterのオナ禁アカウントを消した話

          タイトルまんまです。 アカウントを消しました。 このタイトルを見ると『あら。リセットですか?』と思うかもしれませんね。ところが抜いてません。 オナ禁続行中です。74日継続中です。 ・なぜ消したのか? それはエロ禁できてないからです。 考えの整理のために書き出してみます。 ・オナ禁をはじめたきっかけ 夫婦の不仲とセックスレスの解消。 『女にモテて愛他的になる』って書いてあったからやってみようと思った。 産後クライシスを回避するのに自分も何かしなくては、とワラにもすがる思いで

          Twitterのオナ禁アカウントを消した話