日曜午後きぶん。〜かぎ針編み備忘録〜

Sarasa Mokuren

日曜午後きぶん。〜かぎ針編み備忘録〜

Sarasa Mokuren

最近の記事

Extended Single Crochet

えくすてんでぃっど しんぐる くろしぇ って、日本語でなんて言うんでしょ? そのまま訳すと 長めのこま編み、延長こま編み かしら? 私は、心の中で『こま編み終わると見せかけてもう一回』って唱えながら編んでる。 その編み方で、黒のセーター編んでます。 編み始めたのは2年前とかなんだけども(え?) …黒って飽きるよねぇ。。。 ついついカラフルな毛糸に目移りして、 ほっぽり出しておりました。 しかし、この冬中に完成させようと決意! 今、バックパネル(後ろ身頃)やってます

    • みんなはどっち派?

      きのこたけのこの話ではなくね。 今忙しくって、でもこれを乗り切れば休日が待ってるゼェーイ! っていうのと、 今日明日はフリー!なにしよっと♪ でもその後に迫りくる忙しデイズ…。 っていうの。 どちらがストレスおっきい? どうやら私は後者によりストレスを感じるようで。 本日と明日の午前中までは ポッカリと空いていて、自由時間。 でも明日の午後にはあーんなとこまで出向かなきゃいけないし、 明後日も朝から気合い入れなきゃな用事が複数。 その未来の予定で、 せっかくフリータイ

      • 自分の機嫌は自分でとる!

        …ことをしたいよねぇ。 あぁなんかモヤモヤしてるなぁってことはわかってる。 原因もわかってる。 その原因がどーしよーもないこともわかってる。 自分を観察するとこまではいけてるんだけど、 ハイ!じゃあもう切り替え切り替え! ご機嫌にやってこーゼィ!! まではいけないのよねぇ。 モヤモヤしてるもんはモヤモヤしてるんだもん。 人生は自分を知っていく旅ね。。。 なんつってね。 でもその旅路にて、モヤモヤしている自分を許して 甘やかすことくらいなら、今の私にもできる。 そ

        • ローな日だからこそ編み物しよっと。

          風が強い! 我が家はマンションのやや上階にあるのですが、風のビュンビュン音が迫力満点に聞こえてきます。 おかげで夜もうまく寝れず、テンション&コンディションともに低めの本日。 こんなイマイチな日を救ってくれるのは、編み物しかないってわけで。 アクリル毛糸でセーターを編んでいます。 ダイソーのアクリル毛糸の黒と、セリアのなないろ彩色のいろんな色使ってカラフル派手派手ボーダー。 イメージはソニア〇キエル(当然だけど、あまりにも出来栄えに差があるので、失礼のないように一応ふせ

          かぎ針編みの備忘録はじめました。

          初めまして。 かぎ針の編み物が大好きで、ほぼ毎日なにかしら編んでいます。 器用なわけでもないし、飽きっぽいし。 移り気に手を伸ばしがちなので、未完成品ばかり。 でも編むのはやめられない。 気の向くままに編んでいるので、 『このときはこんな毛糸にはまってたなぁ』 『このときはあれを編んでたんだなぁ〜』 と、後から思い返したいなと思って、noteに書いてみることにしました。 自分の備忘録代わりですが、 何かしら、どなたかの興味と一致したら嬉しいなぁと思っています。

          かぎ針編みの備忘録はじめました。