見出し画像

ハンドメイド作家としての「プロフィール」に書くとオススメなこと3選

ハンドメイド作家兼、ハンドメイド作家活動アシスタントのsarariです。(メールセッションの詳細はこちら。)

今回のテーマは「プロフィール」!

ハンドメイド作家として活動を始めると、プロフィールを書くシーンに沢山出会います。

まずCreemaやminne、BASEなどのネットショップ。

それからTwitter、Instagram、noteやアメブロなどのブログ。

他にも、イベントに出店する際のアンケートにプロフィールを書く欄があったこともありましたし、インタビューを受けた時にも自己紹介として、やっぱりプロフィールが必要になりました。

でも、いざ書くとなると、案外「何を書けばいいんだろう?」と迷ってしまうもの。

そこで今回は、「プロフィールに書くとオススメなこと3選」をまとめていきたいと思います!


① コンセプトは「言葉の名刺」

画像1

一つ目は「コンセプト」。

私の場合は「amulet accessory」がコンセプトですが、それだけを書くと分かりにくいので、最近は

「天然石と14kgfのお守りアクセサリーで、意識を変えるきっかけづくり」

という言葉を書くようにしています。

つまり、コンセプトを噛み砕いて、分かりやすく言葉で表現したものをプロフィールに書いているのです。

コンセプトは、いわば名刺のようなもの。

「こういう活動をしています」と一言で伝えられるコンセプトや、それを噛み砕いた言葉を持っていると、名刺のように使うことができて心強いものです。

また「短い言葉でまとめる」ということもポイント。

さっと見て分かりやすいだけでなく、ショップやSNSのプロフィールという限られた文字数におさまるので、色々なプロフィールで使うことができます。


② 屋号(読みにくい場合は、振り仮名も!)

バナー2

私の屋号は「sarari(さらり)」。

活動名でもあり、ショップの名前でもあるので、すべてのショップ、SNSで「sarari」という屋号を使っています。(「さらり」をローマ字で書いただけなので、特に読み仮名は添えていません。)

作家さんによっては「SNSの名前は作家名にしていて、ブランド名はまた別にある」という方もいらっしゃるかと思います。

「どちらを覚えていただきたいか」にもよりますが、オススメなのはプロフィールにブランド名を入れておくこと。

また、もしブランド名が英語や、その他の外国語を使う場合で、パッと見て読みにくい言葉の場合、「振り仮名」を添えおくと、お客様に覚えていただきやすくなるかと思います。

なぜなら、「読めない」は、「覚えられない」ということだから。

せっかく素敵なブランディングをして、素敵な作品だと覚えていただけても、名前が思い出せないと検索していただけなかったり、「忘れちゃったから、もういいや」と購入していただく機会を逃してしまったり…。

お客様と作品との出会いが、なかったことになってしまっては勿体ない。

その為に、場合によっては「屋号(ショップ名、ブランド名)に振り仮名を振る」ということも必要かなと、思っています。


③ 使用しているメインの素材

画像3

私は、シンプルで、ベーシックで、毎日でも使えるようなデザインのアクセサリーが好きです。

最近ピアスを探した時は、「シンプル、一粒、天然石、ゴールド、ピアス」という検索ワードで探しました。

…という風に、お客様によっても「好みの素材」「探している素材」は様々。

「天然石が好き」「スワロフスキーのアクセサリーが欲しい」「14kgfのアクセサリーを探している」「Silver925がお気に入り」などなど、好みは人それぞれに異なるもの。

そこで私は「好みの素材」「探している素材」と気付いていただくために、使用しているメインの素材名をプロフィールに書いています。

私の場合は「天然石」「14kgf」がそれに該当しますが、それを「お守りアクセサリーで、意識を変えるきっかけづくり」というコンセプトに添え、一文で活動の紹介も、使用素材も伝えられるようにしています。


短いプロフィール欄に、何を書く?

画像4

特にSNSの場合、プロフィールの欄がすごく短い場合があります。

私の場合は委託販売先や、イベント出店時にはそのことも書きたいし、ハンドメイド作家活動アシスタントとしての活動も書きたいので…本当に、文字数が足りない!(この肩書きの文字数が問題でもありますが…(笑))

TwitterやInstagramでプロフィールを書いていると、「え?もう上限まで書いたの?」と、あっという間に上限が来てしまうこともしばしば。

そういう時に活用してきたのが、今回まとめた3つのポイントなのです。

「一番伝えたいことを、端的にまとめて書く」

そうすると、あとで書きたいことが増えてもスペースに余裕ができるので、重宝しました。

今回まとめた3つのポイントが、お役に立てれば幸いです。


▷ 作品購入:Creemaminne

委託販売(横浜/池袋)/SNS/メールセッション/お問い合わせ

私の活動に関心を寄せていただき、ありがとうございます◎サポートでお寄せいただいたお金は、作家活動費として活用させていただきます。