見出し画像

【2月のお気に入り】乾燥が気になる季節なので、保湿系コスメが多め♪

今月はかなり乾燥が気になったので、『保湿』をテーマに気になるコスメを購入しました。中でも、『乾燥が気になる季節のマスク生活でコレは本当に良かった!』と伝えたい、下地・パウダー・リップ3つの計5点を紹介したいと思います。

少しでも参考になったら、幸いです。


キャンメイク マーメイドスキンジェル UV C01グリーンタイプ【限定】

化粧水感覚ですぅーっと伸びるUVジェルの限定カラー。

マーメイドスキンジェルの定番カラーは透明・白色の2色展開のみで、色付きタイプは初めては発売されました。

今回の限定カラーのグリーンは、整肌成分のCICAが配合されているので、マスクの擦れで敏感になっている肌にも丁度いいなぁ、、と思いました。

肌に伸ばしてみると、自然にトーンアップしてくれつつ、ほんのり赤みを抑えてくれます。ただ、顔全体に厚塗りしてしまうと、少し顔色が悪く見えてしまうので、注意が必要です。

国内最強レベルのSPF50/PA++++なので、乾燥が気になるかなぁ、、と思いきや、みずみずしく軽い仕上がりで、保湿力がかなり高いんです。

プチプラの下地ってこんなにいいの!?って感動しました。


キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~ 01 ディアレストブーケ

何度もベスコスに選ばれ続けているマシュマロフィニッシュパウダーの新作。
嬉しいことに、最近定番化したみたいです♪

私自身、マシュマロフィニッシュパウダーを使ったことはあるのですが、定番のベージュカラーが黄味が強くて、肌色に合わなかったり、乾燥が気になってしまうということで、ほとんど使っていませんでした。

今回の限定品は、エレガンスのパウダーに激似ということで、かなり話題に昇っていたので、試しに買ってみたところ、めちゃくちゃ良かったんです。

黄色・ピンク・緑・紫・白の計5色を混ぜて使うことで、顔色補正効果&トーンアップしてくれるパウダーになっています。

基本的に混ぜると、白色のパウダーになるので、マスクへの色移りも気になりにくく、使いやすいと思います。

付属のパフでのせた時のイメージ

マットな肌にしてくれるので、ベースメイクがマスクにつきにくく、今の時代にピッタリなんです。ベースメイクでしっかりと保湿しておけば、乾燥肌の方も問題なく使えると思います。


KATE リップモンスター 水晶玉のマダム【web限定】

今もまだ、入手困難な状態が続いているKATEのリップモンスター。

先月もお気に入りコスメとして紹介したのですが、今月に見つけられた色味、09水晶玉のマダム【web限定カラー】が春っぽくて可愛いすぎたので、紹介することにしました。

リップモンスターの詳しい説明は以前の記事に書いています。

09水晶玉のマダムは、ほんのり黄味が入ったクリアなレッドカラー。

リップモンスターのイチオシカラーの07ラスボスと比較しながら、色味をレビューしようと思います。リップスティックの色味を見ると、07がピンク味が入ったレッド、09がベーシックなレッドカラーになっています。

左が07ラスボス、右が09水晶玉のマダム

実際に手に出してみると、07がブルベ向けのローズレッド、09がイエベ向けの黄味系レッドに見えます。

ですが、09水晶玉のマダムが1st・2ndともにブルベの肌でも、春っぽレッドリップとして、肌馴染みがかなり良いんです!!

リップの色味:上が09水晶玉のマダム、下が07ラスボス

ティッシュオフしてみると、若干07ラスボスの方が色もちが良いような感じがしました。ちなみに、マスクして使ってみた時も07の方が唇に色味が残りやすかったです。

ティッシュオフ後のリップの色味:上が09水晶玉のマダム、下が07ラスボス

春になってくると、明るい色味のお洋服を着たくなるので、メイクとコーディネートを合わせるという意味で07水晶玉のマダムが大活躍しそうです。


Dior ディオール アディクト リップ マキシマイザー セラム 000ユニバーサルクリア

めちゃくちゃ良い!と話題沸騰中、Dior初のリップ美容液。

爽やかなバニラの香りが好きすぎて、使うのが毎日の楽しみになっています。

テクスチャーは、ぽってりしていますが、着け心地は定番のマキシマイザーよりも、サラッとしています。

リップの色味は乳白色なので、色素沈着の心配もなく、ナイトケアにピッタリです。

チップ自体が、定番のマキシマイザーシリーズと比べ、大きくなっていて、モケモケとした毛がたっぷりついているので、ナイトケアにピッタリな液の量がとれるようになっています。

このセラムは、毎晩のナイトケアとして使っていますが、朝になっても唇は潤っているし、乾燥によるひび割れを起こしにくくなった気がします。

お値段はするものの、それだけの良さはあると思います。


BARTH プレミアムリップクリーム

炭酸入浴剤で有名なBARTHのリップクリーム。

唇の体温でとろけるようなテクスチャーになっていて、今まで試してきたスティック型リップクリームの中で、ダントツ保湿力が高かったです。

着け心地も重たくなく軽いので、日中の保湿ケアの一軍リップとして愛用しています。

BARTHのものを使い始めてから、乾燥がより気になりにくくなりました。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,857件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?