マガジンのカバー画像

大人の片付けと引越し

36
引越しを機会に、片付けとインテリアの整え方をまとめました、
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

私がバッグに入れて持ち歩いているものを5点ご紹介します。①天然アロマ(クロモジ)②幸運モチーフ(三日月)③パワーストーン(タイガーアイ)④財布⑤気持ちの上がるもの(パイソン柄)②番は香りのカード。アロマオイルを染み込ませて名刺入れに忍ばせておきます。香りは言葉よりも饒舌な時も。

岐阜県飛騨地方のクロモジを水蒸気蒸留法で抽出した天然精油を購入しました。HIDAのショールームで香りを比較して選んだアロマオイルです。クロモジに含まれる成分の1つリナロールが癒し効果だけではなく、心をフラットに整えてくれるそうです。私は爽やかで少し甘さのある香りに惹かれています。

数字で覚えるインテリア〜カーテン編①〜

数字で覚えるインテリア〜カーテン編①〜

カーテンを考える

大型家具と同じようにカーテンも購入の機会が比較的少ないアイテムだと思います。

洋服選びでは自分らしさを発揮できる人が、カーテン選びはプロのコーディネーターに任せるケースが少なくありません。
インテリアをセンス良くまとめるのは難しいとの思い込みから、第三者にすべてを委ねてしまうのはもったいないと思います。

住む人の想いが散りばめられた住空間は、多少の失敗があったとしても、満足

もっとみる