見出し画像

チューリッヒとスイスの交通費節約について

チューリッヒは鉄道、トラム、バスがあって、日本の東京並に便利な都会〜!



交通費は非常に高く、1回乗るのに6フラン(800円)はかかります
隣国イタリアは1回券2ユーロ弱(300円)で乗れる🇮🇹

スイスはやっぱり他のどの近隣国よりも高いと感じます🙃



高いだけあって、スイスの交通機関は清潔
電車は揺れも少なく、時間も日本並みに正確😂
食堂がついてる列車もあり、お金かかってるかんじある💰


スイスには様々なタイプの交通チケットや割引があり、複雑でよくわからず
何度もSBB窓口(スイス国鉄の窓口)に聞きに行きました。笑


スイスの交通チケットについては
以下のジュネーブ在住の方のブログがわかりやすくまとまっていたので、シェアします笑🫶

最初は自分で書こうと意気込んでましたが
このわかりやすすぎる神ブログに辿り着き
このブログ神すぎるぞと思い
書く必要ないと判断しました笑😆

他の記事もスイス旅行や生活にとても参考にさせていただいております🇨🇭
ありがとうございます🙏


ブログを読んで頂いた上で追記させていただきますと
とりあえず長期滞在者の方はスイスについたら
即日以下のどれかの購入を激しく推奨します



①ハーフウェアトラベルパス
②g/a トラベルカード


私は滞在生活半年だったので、185フランのハーフウェアトラベルパスを買いました



半年であっても、通常107〜114フランのユンゲフラウ登山鉄道や110フランのゴルナーグラート登山鉄道、66フランのベルニナ鉄道を乗りたいと思ってたので、これらが半額になるハーフウェアトラベルパスは、余裕で素が取れます😇


どのパスも窓口で購入できます。


電車の駅に窓口があって(小さい駅にはないことも)、空港やチューリッヒ中央駅にはあります

アプリの使い方でよくわからないことがあっても聞きに行けば教えてくれます。笑
旅行の際にはルートの相談にものってくれる、頼れる人たちです🤭


あとSBBのアプリがスイス在住者には必須、旅行者にも便利なアプリです


このアプリ



アプリにクレジットカードを登録しておけば、アプリからも交通券が購入できます

クレジットカードは複数枚登録でき
使用する毎にアプリで使うクレカを変更できます(便利〜〜〜
🤔)


駅に券売機(現金、クレカ対応)があるので、そこでも購入ができます


自分以外の人の分についても
氏名と生年月日を登録すればアプリで購入できます。(ハーフウェアカード等の有無も選択できるので便利〜〜)
通常のチケットだけではなく、day passやsaver daypassなどの割引チケットも購入できます
🤗



ハーフウェアトラベルパスをSBB窓口で買うと
2週間ほどでカードが郵送で届くので
それを自分でアプリに登録します

郵送を待っている間は
購入した時にもらえる紙を携帯して
ハーフウェアパス代わりにします


日々のお出かけやスイス国内旅行の際は

day pass(1日乗り放題)saver day pass(1日乗り放題の早割)supersaver ticket(区間を自分で決める早割)が節約になります

早割は事前に買うほどお得になり
人気のない早朝などの時間帯もお得です


チューリッヒ→モントルーの運賃の候補

例えばこの私のアプリの画像を参考にすると

1ヶ月先のチューリッヒ→モントルーのチケットは通常運賃だと41.80 フラン(※私はハーフウェアパスを持っているのでこの値段はすでに半額になっています)
supersaverticketだと26.4フラン
saverdaypassだと44 フラン

これは片道の検索結果なので
往復ならsaverdaypassが1番お得です☝️
しかもsaverdaypassだとどこにでも行けるので使えば使うほどお得になります🥳


ちょっとわかりにくいのが

day passはハーフウェアパスを持っている人のみ購入可能で
saver day passは誰でも購入できること



saver day passとsupersaver ticket は窓口ではなく、アプリからしか購入できません。
他は窓口でも購入できます


この記事が良いと思ってくれたら、100円でも200円でも嬉しいのでサポートしてくれれば励みになります🥰
もらったサポートで明日のスイスのさらなる調査のために徒歩2時間ではなく、電車に乗れます🚃笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?