普通とは何かを考える。

普通って何かを疑う。

みなさん。シンプルに生きてますか?
最近、忙しいからか外食続きで、実は嫌気がさしていたんですけど。
基本に戻って、ちゃんと自炊しようと思っていた矢先に、ミニマリストさんのYouTubeを色々みていて言っていることが、みな同じだなあとみなさんにシェアです。・・というお話です。最近の私のように、外食がデフォルト(普通)になっていたら、お金がどんどん無くなります。当たり前なんですけど。

朝コーヒーショップに行き、コーヒー生活が毎日続いていたら、それが普通になりますよね。
帰りにコンビニによって甘味を仕入れていたら、それが普通になりますよねwwww
周りの人たちや家族が、それ普通にやってたら、まじ疑わない。
普通を疑え!!!!!!!!!!!!
これ、ミニマリストさんが言われていることで、自分の普通を考えましょうって話です。

朝、珈琲ショップに行き、コンビニに昼ごはんにを仕入れに行き、夜外食を普通にしていたら、1日2000円弱は使ってしまいます(お金たれながし生活)それってどうなん??

調味料、たくさんもっているけど、それってどうなん?
服、普通にクリーニングに出しているけど、それってどうなん?
安い食材仕入れているけど、それってどうなん?
昼明るいのに、電気つけているのって、それってどうなん?
タッパーたくさんあるけど、どうなん?
毎日、髪をシャンプーして洗うってどうなん?
バックそんなにいる?
・・みたいなことで、たまには自分の普通をうたがってみることも重要かと。

私、上記、全部を手放しました。

自分の普通を追求するようにしてみました。しかしながら、忙しいときに、外食が普通・・ってことは、手放すのが難しいwwwww
私の課題はそこですね。。どなたか、教えてください。

普通を手放して一番よかったことは、

髪は美容院で染める

ヘナで染めてます(noteみてください)
超絶よかったです。ヘナは、ここ数年の話ですけど。
白髪が多いので、3週間に1度くらいは美容院。
美容院、探して、予約して、時間通りに行き、美容師さんに気を遣う。
気も、お金も使うという普通を手放しました。
最近では、カットも手放しつつあります。
(すきばさみ購入)

まだまだ、たくさんありますけど、またお話します。

自分の普通をこれから、追求していきたいと思います。
ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。

きこ🌺でした。












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?