札幌でいろいろと

札幌で物書き稼業

札幌でいろいろと

札幌で物書き稼業

最近の記事

M-1グランプリ2020札幌予選

今年は無観客で実施されたM-1グランプリ2020の札幌予選。コロナの影響もあり3回戦がカットされるため合格者を絞ることはあらかじめ予想されていたが、59組の参加のうち2回戦進出は5組、合格率は8%という他の会場と比べても厳しい審査がされた。 結果も波乱含み。昨年のTOP3であるつちふまズ、コロネケン、ゴールデンルーズが全て不合格となった。合格はスキンヘッドカメラ、リングリンデ(以上札幌吉本)、まごのて(太田プロ札幌)、風水、大福(以上アマチュア)。TOP3はリングリンデ、風

    • 笑道2020年2月

      札幌吉本「笑道 seasaon.14」2020年2月結果 ※ネタのタイトルは筆者が仮につけたもの。 【白帯】 1 ゴールデンルーズ 漫才「言霊」27票 2 みこはち(アマチュア・正式表記不明) コント「閉店の日」22票 3 わっかない村井 コント「河川敷」20票 4位以下の出場者 跳躍ブロック(アマチュア)、スクランブル、TOMATO、中(ちゅん・アマチュア)、ケチャップライス(アマチュア)、キノピー(アマチュア・正式表記不明) アマチュアのトリオ・みこはち(正式な表記は

      • お笑い天下一武道会

        お笑い天下一武道会@ついdeにあそこ2 ※ネタのタイトルは筆者が仮につけたもの 出演者数も客入りも過去最高レベルだった。会場のキャパを「たぶん10人くらい」と前書いたけれど、10人超えてもなんとか入った。 1 ペナンペ竜也 フリップネタ「アイヌ文化講座」 ※アイヌ民族のコンビ「ペナンペパナンペ」からピンでの出場。 2 札幌アクロバットシアター フリップネタ「日常で考えたこと」 ※芸歴1ヶ月。本業はボカロPとのことで、後半は歌ネタにスイッチ。 3 チョイス 漫才「GACKT

        • THE・Dream笑 2020年1月

          夢カンパニーの定例ライブ「THE・Dream笑」(1月28日)@スペースアートスタジオ ※ネタのタイトルは筆者が仮につけたもの。 1 ヤスヒロセ コント「ライブハウス」 2 小林つばさ 「一発ギャグ&マニアックものまね」 3 きよしろう 漫談「プリンプリン」 4【ゲスト】マスクドエックス マジックショー 5【ゲスト】YAN マジックショー 企画「他の出演者のリクエストネタをする」 6 尾形詩知 「AKB48のジャケットものまね」 7 きよしろう フリップネタ「カナビカナ」

        M-1グランプリ2020札幌予選

          笑道2020年1月

          札幌吉本「笑道 seasaon.14」2020年1月結果 ※ネタのタイトルは筆者が仮につけたもの。 【白帯】 1 リングリンデ 漫才「高校生あるある&お母さんあるある」 2 TOMATO 漫才「英語と日本語」 3 みこはち(アマチュア) コント「卒業式」 4位以下の出場者 ケチャップライス(アマチュア)、スクランブル、跳躍ブロック(アマチュア)、わっかない村井、中(ちゅん)(アマチュア) ※2位のTOMATOはピン芸人だったアルちゃん先生とえきちょーが1月から結成したコン

          札幌演芸メモ

          最近出来た趣味である、札幌のお笑いライブめぐり。思ったよりいっぱいあるので、行ったことがあるのをメモ。東京のように毎日どこかで何かしらやっているというほどではないけれど、全部回っていると十分に楽しめるくらいの量がある。 主な小屋(ライブ会場) 札幌の劇場のメッカは主にすすきのと琴似。 ・ことにパトス:地下鉄東西線琴似駅直結。キャパ150人。吉本興業札幌事務所(札幌吉本)の定例ライブ会場。 ・コンカリーニョ:JR琴似駅徒歩3分。キャパ250人。演劇やダンスなど幅広い用途で使わ