見出し画像

街にもっと、アートと音楽が溢れたら。

商談の帰り、きれいな歯医者さんが目に留まった。

ほぼガラス張り、閉鎖的な雰囲気はなく、待合がよく見えた。
子供づれのお母さんと、受付スタッフさんがひとり。

壁面には、ピカソのデッサンが。

一瞬で「ああ、いいなぁ。素敵なポジショニング、ブランディングだな」
と感じた。

私の母は、美術も音楽も好きな人。
子供の頃から、美術館に連れて行ってくれたりクラシックも聴かせてくれた。
3歳から高校2年まで続けたピアノも、優秀な先生で。
もっぱら、私は、先生の姪御さんと、お絵描きするのが楽しかったのだけれど。

学校で私が描く絵、家で好きで描くデッサンもとても気に入ってくれて。
中学生の時に、見様見真似で教科書の誰かの作品を模写した絵を
担任の先生がとても気に入ってくれて、あげてしまったことがあった。
「どうしてあげちゃったの!」って結構本気で言われたことを覚えている。

カフェに、駅に、飲食店に、コンビニに。
もっとアートや音楽が溢れたら、
日本は創造性がもっと高くなるんじゃないかな。
そんなことより何より、豊かで素敵じゃない?

とか言いつつも、生まれ変わったら
数学者か、建築家になりたいと思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?