NPO支援者ネットワーク会議(わくわく会議)に参加してみた話…
北九州市市民活動サポートセンター イノです。
昨日のことなんですが…
表題のオンライン会議に参加させていただきましたので、参加して、考えたことなんかを書いて行こうと思います。
この会議、全国で、NPOの活動を支援するような組織にいらっしゃる方や、フリーランスで同じような事をされてる方など、40人近い方が参加されていました。
サポセンは、第4回目くらいから参加させていただいていて、全国的な動きとかが聞けたりするので、いつも大変勉強になってます。
テーマは中間支援
今回のテーマは…中間支援についてです。
前回会議事のアンケートで、扱って欲しいテーマ第一位だったみたいですよ!
やっぱり全国的にいろんなところで今考えてるところなんでしょうね。
私達サポセンもそういう立ち位置でいる事には変わりなく…
正直、私達は中間支援機関です!みたいな気持ちはなくて…
NPOの方々が何に困っていて、どんな事(サービス)を欲しているのかとかを見聞きしながらその都度動いている感じですね…
結局、そういう動きも中間支援の一つって言うのでしょうね…笑(今更かっ?)
中間支援ってなんやねん?
冒頭、問題提起として、日本NPOセンターの方からこのテーマでお話しがありました。
結局、いろんなタイプがあって、
ウチみたいに公設公営でやってたり、
公設民営でやってるところ
完全民営でやってるところ
もしくは、施設として考えたり、機関としての考えたり、とにかくいろんなパターンがあるんだって言う事だけは理解できたかな…
兵庫県の話…
次に、兵庫県のお話しがありました。
兵庫にはたくさんのいわゆる中間支援に携わる団体があるんだそうです。スゴっ🫢
そして、その中間支援団体のネットワークが10年以上続いているそうなんです。
その中で、自分たち自身も中間支援って何かよく分からないよね、いろんな団体ができてきていて、新しく仲間に入ってもらおうにもその基準みたいなものもないよね?
って話もあって、どんな活動を、をそれぞれがやってるのか、どんな組織かなどの調査に取り組んでいるそうです。
中間支援って言うのも今まさに過渡期にあるのかも…って思いました。
グループワーク1
テーマは、中間支援って何?って言うことだったと思うのですが、いつのまにか、それぞれが注力している事を中心としたお話しになりました。
ホントに多種多様で…
情報発信、基盤整備支援、協働促進に注力している
直接支援的な活動もしながら中間支援の役割も担っている
プロボノや物資と団体の仲介機能を持っている
街全体を見て、足りないところの人材発掘に注力しようと考えている
などなど地域によってホントにバラバラなり感じでした。
一方で、ノウハウや知見が蓄積しているところや、困った時の駆け込み寺のような感じになってもらえると心強いというお話しがあったりもしました。
サポセンもそうありたいとは思っています。
グループワーク2
次はこれからに期待すること…というお話しになるのですが…
公設民営でやっているところにしたら、やっぱり、行政からの委託の範囲だと、年々予算も削られる中、やれることにも限界があるという話もあり、1の中であった、(収入が得られる)現場を持っているところが、やっていかないといけないのではないか?という話がありました。
やっぱり、行政が3年周期で変わっていくことの問題点についての指摘があったりもしましたね…😅
セクターごとのネットワーク化というのは、必要と感じるというお話しなどもありました。
サポセンはどうか?
このnoteにチョコチョコ書いているように、いろいろ考えながらはやってるんですよね…
経験値が足りない分いろんな方々に協力してもらいながらですが…
情報発信、相談対応、研修関係、啓発、会議室貸出、などなど…
もちろん所轄庁も兼ねてますので、法定手続きに関する対応、補助なんかも!
あまり心強い存在には、なれていないのかもしれませんし、ちゃんとやってることが伝わってないのかもって思ったりすることもありますけどね…😭
そこはウチがもっともっと高くて大きな旗🚩を振らないといけないのかもしれませんね。
やっぱりリスクになる異動のこと…
今回の会議でもやっぱり、行政は…
って言う話の中でこの話は出てくるんです。
異動という波はどうしても避けられないんですよね…
せっかくいろんな方々にお話ししてもらえるようになっているので、異動したいとか全然思わないんです。
ただ、逆も言えることもあるような気がしていて、行政との繋ぎに関しては、公設公営のサポセンだから出来てる事ってあるんです。
相談さえ有れば、そこは真摯受け止めて動いてきてはいますよ!
これができるのって、異動があるからこそだったりするんですよね…
私自身、サポセンに来るまで、いろんな職場を経験してきました。
だからこそ、いろんな職場に散らばっている知り合いがいたり、いろんな部署の担当している業務なんかも知ってたりするんです。
実際、同じ役所って言っても、知ってる人と知らない人とでは、お願いごとする時とか、人を紹介した時って話が全然違うんですよね…
いろんな人と仕事して来たのは強みになったりすることもあるんです。
そんなことって役所に居ないとわかんないか…笑
って思ったりしながら聞いていました。
何を言いたいのかとか、あんまり考えずに書き始めてしまって、まとまんないんですが…
今日はこんなところで…
イノ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?