kaorus
国家資格キャリアコンサルタントの資格取得を目指す方のための私の体験を交えて、取り組んだこと、勉強法、チェックポイントをまとめています。 学科・実技(論述・ロープレ)に分けていて単品でも読むことが出来ます。 少しでも合格に近づくための小さなお守りとして活用していただければ嬉しいです。 ※合格を保証するものではありません。 ※実技に関してはJCDAで受験しました。 ※オンラインセッション(60分1回のみzoomまたはスカイプなど)をプレゼントします。 お問い合わせリンクは記事の最後に載せています。 見つけてご連絡くださいね。
在宅での仕事がほぼ100%に近い状況。 日中はPCに向かうことが多いので、食事・運動・睡眠に自然と意識が向くようになった。 そしてその好影響で体重も減ってきている。 …
コロナ禍だからなのか、休日に家にいることが増えたからそう感じるのか営業の人が来る。 モノを売りに来る。 蓄電池やヤ〇ルトやらオレンジを売るに来る人まで。 (田舎だ…
保育園や小学校などでの講座、WSなどアロマやカラーを通して、自分を見つめたり、コミュニケーションに繋げていけるような取り組みをしてきました。 その流れから、中学生…
先週7月4日(土)朝なんとなくYouTubeを開いたら「TM12H live」という表示が! 何?何? TMのライブ映像を12時間流しっぱなし?! はじめは読み間違えて24時間だと勘違い…
kaorusと申します。 2003年からフリーランスのセラピスト(アロマ・カラー等)、講師として仕事をしながら、コーチングを学び、2017年に国家資格キャリアコンサルタントに…
先日、東海道新幹線に約1年ぶりに乗りました。 自粛解除後すぐというタイミング。 京都に行くためだったのですが、朝7時台にアイスを食べてしまいました。 しかもバニラ…