見出し画像

最近のアコギの練習状況

エレキの写真で失礼!
今日は掃除のついでにエレキギターのホコリなどを専用ブラシで綺麗にしました。そうだ!あんまりギター記事書いていない!
まあこれといって今は大きなことをしていないけれど一応書いてみよう。
年末近づくと何かと忙しいけど深夜の10分くらいの練習はほぼ毎日やっていてやっぱり着々と日々スローペースながらも成長しているのでこっそり楽しい😀
以下、ここからはほぼ独り言です。

今はオンラインレッスンで理論とかも教えてもらいながら、一青窈のハナミズキの弾き語りを練習している。適当に弾くならば今の自分ならすぐに出来てしまうかもしれないけど、どうしてこういうコードになってるのかとかいろいろ理論も教えてもらいながらゆっくり勉強しているのは、やっとそこまでの域に達したからなのかな。もっと初めの頃はとにかくそのまんまコピーできることが一番かっこいいなんて思っていたから、先生の話も聞かずにそのままを教えてほしいなんて無茶なことを言っていたので先生も呆れてめんどくさいやつだからそのままコピーを教えてくれていたに違いない。

弾き語りだけどイントロだけねぇ、ソロギター苦手だけど弾きたい!と言ったら先生、私のレベルで弾けるように楽譜を直してくれて、そのとうり弾いたらすぐにその場で弾けた!
やっぱりちゃんと先生の言うことは聞いてやった方がいいという初歩的な事を今更ながら思う。だいぶ大人になって人の話も聞けるようになったんだね私もww

ソロなんて楽譜見ただけで無理ー!って思っていたけど簡単にしてもらったら弾けたわよ。スゴイ!それがしっかり弾けたら元々の楽譜もすぐ弾けるんだ。。。なるほどね〜。

アルペジオもいくつもあるけどしっかり教えてもらったやつだけ繰り返し練習してる。
ちょっとずつだけど上達してる。。。
50歳すぎても成長を感じられるのは嬉しいことですね。

お菓子代に使わせていただきます♪