見出し画像

2人目がこんなにしんどいなんて聞いてない!【2人目育児】「幸せにしかならない子育て」ならIQが高すぎて測定不能に成長します♥️

毎日暑いねー💦

夏好きやから、実はちょっと嬉しいけど日焼け対策にぬかりなきよう気が気じゃない。

トップ画はクライアントのBabyちゃん♥️

1ヶ月Boy♥️

イケメンなのよーー✨✨

2人目。

2人目ってさ、1度経験してるし、

いけるやろ!!

って思いがちやけどさ、

そうじゃない人がほとんどよ。


ずーっと抱っこ、ずーっと寝不足で存在価値を確認する人にとっては、2人になってもっと大変になって

自分に泥酔、ベロベロで酔拳使ってる気分になって

さぞかし気持ちいいでしょうが、

通常はしんどいのも寝不足も嫌です。


同じ子宮から産まれたのに、個性は当たり前に全然違うからね。

同じように育てるなんて、そもそも無理な話。

それを妊娠中から教えてくれるのが2人目以降の子ども。


初めての子どもは、

自分の未熟さ、わからないことしかないこと、生き様を改めること、

命の重さ、自分より大事な人の存在、

自分の強さも弱さも教えてくれる。


2人目からは、

個性を大事に生きることを教えてくれる。


巷で流行ってる「個性の尊重」などという気持ち悪いものじゃないです。

子どもってマジで天才だから、親が学ぶまで、あの手この手で教えてくれます。


コントロールしようとすると、それに気付かずに終了です。

そして必ずずーっと子育てがしんどい。

私が驚愕したことのひとつ、友達がとある人に、

「子どもの宿題見たり、学校や幼稚園からのお便りみたり、学校の準備したりご飯作ったり大変ですよね。」

って言われたんだけど、

私も友達も、

目が点👀

学校の準備?するわけない!

学校の宿題?なんでみるん??

学校からの手紙? 必要なのだけでいい。

聞けば、6歳やか5歳やかの子どもの着替えまで親がしてるんやって。

だからです。

想像力の欠落。

他の人が、そんな気持ち悪いことをしてるという前提で言う。


他の人の子育てなど、想像出来ない。

つまり、子どもの可能性は知らないし想像もしてない。

自分が全て管理して、

ロボットです、子どもは。


ロボット扱いする親、多すぎて倒れそう。

私はセッションで、

寝かしつけよう!など教えませんし、

寝かしつける思考をやめるように言います。


寝ないという結果には、

必ず原因がある。


その原因を排除し、

寝る原因を作るだけです。


寝る環境もだし、飲む量やタイミングもだし、

哺乳瓶もだし、全て。

しかしね、

最も、最も重要なのは、

【ママの波動、エネルギー、思考】です。


いくら寝る原因を作っても、

寝ない原因が母親の思考にあれば、そこそこです。


気付ける人はすぐ気付いて改善しますが、

気づけない人はそのまんま。


こちらの記事を読んだクライアントが、

「この記事刺さりました!!」って言ってたけど、

気づけばいいのよ。

というのも、珍しく1日中寝なくて、泣く一方だった日があったみたいで、

もうフォローアップを卒業してるママだけど、

私には原因がわかるから連絡したのよ。

セッションの前と同じことしてまっせ!!

セッションの後にしたことしてみ〜!

的なことを。

そら、寝ますよ、再び。

物理的に寝る原因を作って、ギャン泣きして寝ない、寝る時間が短い場合は

ママの問題です。


子どもの問題にしがちだけど、ママです、100%。


前置きが長くなったけど、2人目のママのセッションの感想です♥️

セッションの翌日か2日後くらいには送ってくれたよ。 


【セッションを受ける前、最初は本当に大丈夫なんだろうか、これで変化がなかったらどうしよう、と焦りと不安しかありませんでした。


でも申込みをしたらすぐにメッセージをくれて、

セッション前から赤ちゃんの状態など細かく確認してもらい、

なにがダメなのか、的確に指示頂き確実に赤ちゃんの状態が変わりました。


赤ちゃんの立場に立って考えることを教えて頂き本当に感謝しています。


セッション前はいっぱいいっぱいで赤ちゃんの立場でなんて何も考えられませんでした。

母乳にこだわらず、ミルクにしたらこんなに違うの!?ってビックリでしたし、

赤ちゃんの哺乳量にもビックリしました。

今まで全然足りてなかったんだなー、と実感しました。

それに目に見えて赤ちゃん寝るし。

産後うつ気味で不眠で、

2人目なのになんか子育てに不安しかなくて、赤ちゃんも寝ないし自分も全然眠れなかったのに、お話したら最後の方眠くなりました!笑


ママもちゃんと寝て!眠そうだから今から寝な!と。

赤ちゃんのこと、その他のお話も面白おかしく話して頂き、時間があっという間でした。

すごく楽しかったです。

まだまだこれからですが、心に余裕を持って子育てできそうです!本当にありがとうございました!!】

ちなみに、セッション前の様子は、

【セッション前は母乳で寝て1時間半で、

2時間寝てくれたら奇跡!と言う感じでした。


セッション後、ミルク140~160にしてみたら昼間なのに3時間寝て、

途中少しふにゃふにゃしましたが結局

5時間近く寝ていました!

産まれてからこんなに寝るのなんて初めてで、

本当にびっくりしました!こんなに違うものなのか、と^^;】

今フォローアップ中ですが、

ママ余裕かましちゃって、フォローアップ要るか?ってぐらい寝てます、ずーっと。

保育園に通う3歳がいて、旦那さんは仕事が忙しくてほとんど家にいない。

両親も仕事してるから頼れない。

ご飯は作らないとアカン、家事もしなアカン、

結果、軽い睡眠障害で眠くても寝られなくなっててボロボロ。

旦那さんまで寝られなくなってたし。笑

今は笑い話ですよ。

#産後うつ

寝不足に不自由な生活、自分の時間がない、

いつも気が立っている、母乳、

ならない方がおかしいぐらい、なります。


産後うつを認めない人もいるけどなんで?

ホルモンはコントロール出来ないのに。

認めたら、改善するのみだから、

希望が見えるのに。


1人目は、完全母乳、きっちり3時間で起きていて、

いや、3時間おきもたいがいしんどいけどさ、

慣れだよね、慣れ。

あとは、

そういうものだと思っていた。


2人目、寝ない。

「3時間経ってないやん!3時間ねーへん!

上の子の時みたいにいかない、なんで?なんで?」

1ヶ月も最高睡眠1時間半が続けば、

限界だよ、そりゃ。


で、疑いつつも😂藁にもすがる想いで、

こちらのセッションに申込みしてくれたんです。

セッション前に、赤ちゃんが寝てる場所、

リビングのチェックを必ずするんだけど、

そこには寝ない原因が山ほど!笑

寝室にも山ほど!笑

まずは、それを排除。

「そのソファー捨てられへん?」も言いますよ。

そもそもソファー邪魔やなと思ってたらしく、撤去。

そして、私のセッションを受ける前に、

母乳をやめる決心をしていたの。


1人目を完全母乳で育てたら、なかなか完全ミルクにするの難しいけど、

早く楽になりたい欲を大事にした結果です。

完全母乳へのこだわり、気持ちが悪いです。

言っても聞く耳を持たないから言わないけど、

非常に気持ちが悪いです。


昼間の環境、寝室の環境、

旦那さんと上の子どもちゃんの寝る環境も整った上でセッションしたからスムーズよね。

セッション中、泣いたらカメラ通話に切り替えて様子を見て必要なことをやってみたら、

また寝たわ。

すぐ寝たわ。


ママ感動♥️


赤ちゃんが嫌いなことを知るって、好きなことを知るより大事。

嫌いがわからなければ、本当の好きもわからないです、人間は。


私は、不自由が嫌い、大嫌い!

自由が大好き。

自由には責任が伴う、つまり私は無責任が大嫌い!

人のせいにするのが大嫌い!!

人のせいにしてる人とは、一切関わりたくないですね。

自分の人生に責任を持って、自分を生きるのが好きです。


だから、とことん嫌うし、とことん大好き。

で、赤ちゃんの好き嫌い、不快は、

寝ない、飲まない、泣く

で教えてくれてるから、見抜くだけです。

好きな場合、

寝る、飲む、ご機嫌♥️


赤ちゃんって素直だからね、わかりやすい。


ここを、母親が鬼みたいな顔して、

無理矢理寝かそうとしたり、なだめたり、泣き止ませようとするから、

気持ちが悪いし心地が悪くて泣くし、寝られないんです。


すぐ起きる子なんて、もろにそう。

今このイケメンBabyは、

セッションから4日。

4時間半から5時間サイクルで寝て、160ml飲んでます。


コンビからマージン欲しいぐらいの笑、

ネムリラも到着したけど「よく寝て満足してるから要らないかも」と言っていたので、

叱っておきました。笑

満足したら終わり。

「私はもうこれ以上は要りません」


という宣言です。

わかるけどね、気持ちは。

だって、24時間、1時間半ごとに泣き声聞いてた生活から、5時間寝るサイクルになったんだもん。

イキイキしてるよ、ママ。

もちろん、睡眠障害も治って爆睡してます。


楽になったからって動き回らないように、

赤ちゃんが寝てる間は寝るように言ってたのをちゃんと遂行してよく寝てます。

さらに!!

上の子どもちゃんは週末は、じいじばあばんちにお泊り。

これが最高!!!


ママもゆっくり出来るし、上の子どもちゃんも、

じいじばあばに甘えんぼ出来るし、じいじばあばは可愛くてたまらないし、

全て善し!!

晩ご飯も夫婦だけやから、キムチやらなんやら子どもが食べられないもの作れるし。

産まれた時から、便秘気味でガスが溜まりやすくて

それで起きちゃうけど対策はありますか?

と、聞かれたんだけど、

母乳とミルクを両方飲むと便秘になる。

ガスはミルクを飲む時に空気を吸ってるから、

哺乳瓶の圧を抜くことと、サイズアップもしくは、

哺乳瓶を変えることが対策。

飲み方も変えるべし。

なんだけど、飲んで寝て体が大きくなれば改善する範囲です。

いや、この子はですよ。

他の子の様子は見てないからわからないよ。

どうしたら入眠しやすいか、わかりやすく教えてくれる子だから勝手に寝てるそうです。


セッション中、結局ずーっと寝てたもん。

私、泣いても時間が睡眠時間が短かったら諦めないので。

まだ寝たいのに目が覚めた場合は、いかに早く入眠させてあげられるか!です。

入眠しやすい環境がわかれば、寝ます。

そうなると、

ママに余裕が出来る。

「そろそろ起きる」「全然寝てない」「全然飲まへん」

など、うんざりしなくていいもん。

全部、実践して工夫した場合、

多少飲まなくても「まあ、いっか」やし、

起きても「まあ、いっか」と思える。

が、しかし、

余裕を持って「まあいっか」を通り過ぎたら、また工夫とテイクです。


成長してるからね、赤ちゃんは。

1日中成長です。

だから、飲む時間や量を変えたり、

好きなこと嫌いなことを研究します。

これをやってたら、

無駄に泣きません。


無駄に泣く子の親の口癖。

眠くもないのに「眠たいんやわ」

お腹空いてもないのに「お腹空いたんやわ」

いやいや、情緒不安定なだけやから。


その、情緒不安定をおっぱいで誤魔化してきただけです。

情緒不安定な赤ちゃんって、ずーっと過敏だから

赤ちゃんが大変です。

すぐにおっぱい捧げるのが愛じゃないし。

ちなみに、今さらやけど、

ミルクの缶に書いてある飲む量は、見なくていいです。


見るべきは我が子!!


見るべきは私のnote。


要らん情報収集してる場合じゃないです。

私の基準は、6ヶ月で240ml飲みます。

そっから卒ミルクまで240mlキープ。

飲むからって300.400とかあげたらダメです。

離乳食をしっかり、おやつもしっかりあげてれば、

240mlの回数も減ります。

卒ミルクをいつにするか?


考えてる時点で我が子をロボットにしてます。


子どもは賢いから、もう不要になったら勝手にやめます。

長女が卒ミルクした後に次女が産まれて、

哺乳瓶を使いたがるから、哺乳瓶に豆乳を入れてたんだけど、ある日、次女のミルクをすかさず飲んでて、そこからミルク復活。

フォローアップミルク大好物♥️

2人分のミルク作るのも、哺乳瓶洗うのもめんどくさかった私に鶴の一声が✨✨

「フォローアップミルクを3歳まで飲むとIQが高くなるらしい」


ほー、そうかそうか、

実験してみよう🎵

  

飲みたい時まで飲めばいいし、哺乳瓶の片付け、

出来たミルクを取りに来ることさえしてくれたら、

好きなだけ飲んでー!!

と、素直な私は思考を変えたのよ。

3歳までにやめたらそれはそれ。

結果、2人同時にやめました、ある日突然。

3歳になってすぐに!!


拍手👏

実験結果としては、

IQはかなり高いです。

しかし、これはフォローアップミルク関係ないです。

幸せにしかならない子育てをしたからです。


逆に、

幸せにしかならない子育てで、IQが低いなんて有り得ないから。


持って産まれたものを無限に活かすんだもん。


着替えを親がいつまでもさせてる子は、IQが低すぎて測定不能ですよ。

親子共に。

おしゃぶりもそう。

私はおしゃぶりには、大きな目的を持っています。

人間学に基づく目的を。

いつやめるかなんて、

なんで親が心配するん?

  

クライアントが誰かに「おしゃぶりやめるの大変よ」と言われて、

私に、ムスメズはいつやめたかを聞いてきたから、

は??となったんだけど、

大変だ大変だ!と苦労をPRする人って、

解決策を持ち合わせていませんので、

それを聞いて心配するだけ呪いです。


無駄ではなく、呪いです。

おしゃぶりやめるの大変だった人は、

やめさせようとしただけです!!

自分のエゴで、腐った思考で、

もう○歳やからおしゃぶりやめな!!

という他人軸で。


子どもは大人より自分のことを理解しているので、不要になれば勝手に手放します。


子どもは手放しのプロ。

大人みたいにずーっと腐った思考を握りしめません。

全てが未知、未知だらけの中で生きているんだから、握りしめようがないし。


そもそも、「こうだ!」と決めつけるから

成長もなけりゃ、工夫する頭もなけりゃ、思考も疑わないんです。


私は、ムスメズがやりたいようにやればいいという方針、つまり、

自分で決めること、自主性を尊重しているので、

私がなにかをやめさせるなど無いです。


2人とも眠くなったら、おしゃぶりBOXから取り出して装着してたけどいつの日か見向きもしなくなったから、捨てていいか聞いたら、見向きもしなかったから捨てました。

しかし、母乳を同じように考えるのは違います。

母親の意思が必要ですから。

いつまでもドリンクバーしてたら、いつまでも飲むし、飲まなくても触ります。

彼女のだけにして、触るのは。

母親のおっぱい触るなんて、キモいし、

触らせてる親は、あまりにもおかしい。

自分をロボットにしてると、人もロボットにしますね。


嫌だ嫌だ。

長くなったけど、

私のやり方、

幸せにしかならない子育てのマインドさえ知っていれば、何人産んでも余裕です。


寝ない原因を排除出来ない親、マインドが変わらない親は何人産んでも、

寝ない寝ないと騒ぎます。

仕方ないやん、原因を排除しないんだから。

フォローアップ中の雑談。笑

画像1

画像2

 あと、人に教えてもらうのが嫌な

プライドが高く自己肯定感が低い人も嫌でしょうね。

画像3

そう、実際に子どもが寝て、寝不足から解放されて楽になった人にとっては、安いものなんですよ。


そして、市の保健師も助産師も、

私のような視点で赤ちゃんを見てないし、

ママを見てないから、解決策など知りません。

ま、無料だからね、求める方がおかしいよ。

画像4

マドレーヌとミニマフィン型やけど、

フィナンシェです♥️

初フィナンシェ、げきうま♥️

詳しくは私のInstagramにあるよ。

画像5



サポートしてくれたお金は、動画の編集など、 観てくれてる人がより楽しく学べることに使います!