デイサービスあるある


画像1


送迎する人が足りないから送迎するためだけに勤務することがある


「利用者さんに  きてもらえばいいじゃん」

できるひとは

公共交通機関使ったり 介護タクシーだったり使用しきていただく

デイサービスにくるまでの なにかあったときの責任の所在は?→どうしましょうね。検討中

送迎がないデイサービスなら他のデイに変わる→とゆうことは 自信持ってサービス提供できていないってことじゃないですか〜お金払ってでも 「行きたい!」って思わせる


そもそも 自立支援といっているなら

自分の 「足」で行く

そこが目標 目的であってもいいなと思ったのです




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?