見出し画像

今朝、コリスと朝ごはんを食べながら土曜の学習発表会の話をした。

寝坊して、強風でメガネが飛んで、靴下で運動場をつま先走りして、テンテコマイのコリスの学習発表会。忙しない状況のなかでも、心はどっしり落ち着いていた。発表会には間に合えばいいと思っていた。いろいろあったけど、赤魚役のコリスの演技を見ることができたのだ。リアルタイムでは、後ろの方から小さくしか見えなかったが、前列でビデオを撮ってくれた友人が送ってくれた動画は真正面にコリスが映っていた。ぴょんぴょん跳ねて、困った困ったのポーズをしている姿が可愛かった。

本当はスイミー役がやりたかったコリス。
ある日学校から帰ると、スイミー役にたくさんの人が手を挙げてじゃんけんで敗れてスイミーにはなれなかったと言っていた。スイミーはダメだったけど、赤魚役をゲットしたのだと嬉しそうに教えてくれた。

コリスがスイミーをやりたいんだと知った時は、ちょっと嬉しかった。
主役だし大変そうだけど、やりたいって思えるって素敵なことだ。赤魚役の他に歌や声役の人もいて、前に出て動くか声を出すかで役が分けられているようだった。

友だちと家で宿題をやるときは、大きな声でスイミーの歌をふたりで熱唱していた。ふたりで他の人が演技する振り付けの真似っこもしていた。

発表会っていいものだ。
キレてるコリスのダンスも見れたし、みんなの歌声も体育館に響きわたっていた。

朝、スイミーよかったねと話をコリスに振った。
「ママのメガネが飛んだのが一番面白かったよ」
コリスが言った。
「うん…あれはすごかったね…」
スイミーもすごくよかったけど、私の中でも土曜日の一番の思い出は、コリスとふたりで強風に吹かれ、私のメガネがふっ飛ぶ瞬間を共にしたことだった。
寝坊して、メガネを飛ばしたせいで、コリスのスイミーが薄れてしまったのではないか。楽しみにしていたスイミーの思い出を奪ってしまったんじゃないか。なんだか申し訳ない気持ちになった。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,504件

読んでいただきありがとうございます。 noteで出会えた奇跡に感謝します✨ サポートいただけましたら楽しい寄り道に使います。