見出し画像

耳栓をして寝る|静寂の効用

カプセルホテルを頻繁に利用するようになってから、耳栓を着けて寝るようになりました。

カプセルホテル暮らしにほとんど不便はないのですが、どうしても他のカプセルから他の人のいびきが聞こえてくることは時々あり、こればっかりは避けることができません。その対策として耳栓を着けて寝るようになりました。

睡眠の質はもちろんグッと上がります。それもあって、カプセルホテルではなく自宅で寝る時にも耳栓を着けて寝ています。

そして耳栓には意外な効用もあり、いろいろな気づきを得ることにも繋がりました。

まず、日常生活ではあまり体験できない「静寂」を感じることができるようになります。耳栓を着けて横になってみると、現代の社会から遮断されたような気分になることができます。

こうして「静寂」に身を置いてみることで、普段の生活でいかに多くの音をランダムにインプットしていたのかが、ようやくわかるようになります。

耳栓を着けて目を閉じることで、視覚情報と聴覚情報が完全に入り込まなくなります。仕事でもプライベートでも、多くの情報を視覚と聴覚から取り込み続けながら騒がしく暮らしているので、こうして両方の情報を遮断することができるのは、耳栓を着けながら目を閉じて眠りに落ちるときだけになるかもしれません。

PCやスマホの様なガジェットから距離を置くために、わざわざサウナなどに行かなければならないほど、様々な情報から距離を置くことが困難な現代において、耳栓はひとつの打開策になるかもしれません。

何も聞こえず、とても心地よいのでおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?