見出し画像

ミネルバボックス成長記録:使用から半年経過

⇩前回記事


愛用しているブレイリオのミネルバボックスシステム手帳、随分と革がくたっとしてきました。ふかふかのパンのよう。まだオイルは入れていません。毎日持ち歩いていますが、手入れはたまに乾拭きする程度で、ツヤツヤが続いています。

ふかふかのパン


最近は「ジジイの文房具」の影響で、万年筆に加えてシャーペンもいいなと思い始め、PILOTのS30木軸の0.5mmを持ち歩いている。日々の日記や記録はシャーペンで。ストックしたい思考メモは万年筆でゆっくり書く。


手帳の中には測量野帳を挟んでいる。気軽に落書きしたりアイデア出しをしたり、身軽に持ち歩きたい時に活躍してくれる。バイブルサイズのシステム手帳に丁度フィットするサイズだし、安くて手軽に汚せるのが良い。落ち着いたグリーンカラーがクラシックさを醸し出している。

フィット感が良い


このNoteの発信活動を習慣として継続していきたい。この手帳は自分が「やりたい」と思ったことの日々の習慣化を助けてくれ、アイデアを逃さないための土台となっている。ここを開けばアイデアが湧いてくる。そんな安心感とワクワク感が、この相棒には詰まっていると思う。




※当記事にはアフェリエイトリンクが含まれています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?