マガジンのカバー画像

サンクチュアリ出版の本や、活動などについて触れてくれた神記事

136
サンクチュアリ出版の 本について、人について、活動について。 なんでも思ったことを書いてくれた記事をコレクション中。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

父へ贈った『犬が伝えたかったこと』

先日、父の誕生日だった。 高価なプレゼントを嫌うので、本を選んだ。 犬にまつわる実話をもとにした物語と、筆者の的確な解説によって構成された1冊。 例えば、飼い犬が病気になったり、しつけが上手くいかなかったり、なかなか好きになれなかったりといった数々のエピソード。 そこに合わせて、筆者が愛犬の気持ちを代弁するように、まるで手紙のような説明を綴っていく。 わたしはこの文章に、胸がむずむずした。 そして、明確な意図を持って、この本を父へプレゼントしようと決めた。 ・愛

もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら の感想

はじめに久々に読書感想文 youtuberの樺沢紫苑先生の本ですね。この人の影響でブログ再開したんですよね。休職中に図書館に通えと心療内科に指示をされており、ただ本を読んで右から左に頭の中に残らないよりは何か頭に残った方がいいかなっとnoteのアカウントを作りました。 どんな感じの本? この手の本でありがちな?すり減った社畜がノウハウを活用しながら会社で復活を遂げるサクセスストーリーの漫画と手法などの解説のページの本です。 残念ながら(?)仕事ですり減っている社畜を社畜ゾン

【読書日記】 ベストセラー「学び効率が最大化するインプット大全」も読む

著者樺沢紫苑さんのベストセラー「インプット大全」と「アウトプット大全」。必ずセットで読もうと思っていました。 第1刷:2019年8月3日 発行元:サンクチュアリ出版 著者:樺沢 紫苑 内容:学びが脳にとどまる人と、すぐに消えてしまう人の違いは何か?読書、勉強、記憶、情報収集etc…限られた時間で良質な学びを手に入れる、日本一アウトプットする精神科医が教える、脳科学に裏付けられた勉強法。 ちなみに、「アウトプット大全」の読書日記はこちら。読んでとてもすっきりしたことは確かで

【本から学ぶ】「ストレングスファインダー」で自己理解を深める【12-5】

まさかこの本でストレングスファインダーという単語をみるとは思いませんでした。ミニマリストしぶさんもストレングスファインダーを実施し、自分の資質を知ったそうです。 私も数年前にストレングスファインダーをやり、そのことを先日noteに書いたばかりです。 私は一人で物事をじっくり考えたり、人の気持ちに寄り添うのが得意です。なので、考え事をしたり物事をじっくり味わう為に刺激の少ない空間が幸せ。アグレッシブな人よりも落ち着いていて良識的で柔らかな雰囲気の人たちと関わっているのが幸せ