見出し画像

白いスミレの続報

あなたはだあれ?

白いスミレの種を播いた鉢にうっかりパセリを植え付けた件ですが

6月1日

これが

6月15日

こうなりまして。
ナンかこう、形態がスミレと離れていく希ガス…(汗
そして
お気づきだろうか…(六角精児の声で

この、ちいさな白っぽいヤツですよ…
二日後、こヤツは少―し・大きくなっていて

そしてよく見れば茎の下の方にも

ナンかこれってムカゴ的な?
というワケで
改めて画像検索をかけてみたらば
「カラスビシャク」という名称がいくつもヒットしたので調べてみたら
葉の形もムカゴ的なモノも共通していて
毎度お世話になっている

「松江の花図鑑」によれば
「日本全土の畑の雑草としてふつうに生える」のだそうで
いやあああーん…スミレだと思わせていやいやいやいや勝手にそう思っていたのは自分ですがそうですわたくしですけどそれにしてもさあ(ガックリ
あ、だけど、この葉は?アナタ、違うのじゃない?

3枚じゃなくて、1枚だけのハート形の葉って、もしかして(期待
再び「松江の花図鑑」を見返すと
「幼株には単葉のものもある」
(再度打ちのめされる)
くっ!こうなったら花が咲くまで見届けてやる!
仏炎苞というマムシグサのような花を!
いいんです、雑草という草は-
記録はここで途切れている…(六角精児の声で

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?