見出し画像

桜山は良い山なのだが、二つの市の境界だから苦労している

今日は大平山に行く予定だったのですが、カミさんの朝から体調不良とのこと。
じゃあ今日はお休みかなぁ。ということで二度寝したら30分後に叩き起こされる。
「あんた何寝てんの!」
「だってお腹痛いって」
「とにかく、どっか行く。大平山と晃石山を縦走する元気はないから、どこか考えて。でも高尾は飽きた」

言っている意味が分かりません。
ただ、先週の飯能の観光案内所でもらった地図に、川沿いのフラットそうなルートを見つけていたので、先週、先々週と当たりだった飯能を提案。
本日はゆっくり目のスタートです。

駅到着が11時。まあ平坦路なので問題ないでしょう。

とりあえずストレッチ。今回は新戦力になる靴の足慣らしなのです。2nd Streetで¥2800で購入。だがゴアテックスだ!

入間川沿いの「水辺の小径を訪ねるみち」6.1km。途中「トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園」に寄ります。ここ、紛らわしいことに同じく飯能の宮沢湖にある「ムーミンバレーパーク」とは別物。どっちかというとこちらが老舗です。
飯能市もなんでこんな「ムーミンかぶり」したのかしら。

駅から入間川を渡る、橋の上から川を見るとデッカイ魚が何匹も泳いどる。結構感動。

道端のイタズラ書き。昭和かよ!

20分とかからず公園入口です。

早速、公園の目玉的存在。キノコの家がドーン!
そこまで大きな公園では無さそうで、とりあえずグルっと回ることに。

えっ!ハイキングコースって?
カミさん一言
「行くよ!ピストンで」
あれ?体調は?川沿いのんびり歩くんじゃ。
まあ、いいのです。出たとこ勝負は嫌いじゃない。

まあまあ、いい登りですが5分くらいっす。

桜山展望台を目指します。距離的に楽勝だな。

自然探勝路。探勝路というと大岳山の「海沢探勝路」あそこを連想する。いいじゃん行きましょう。

一旦下って。

沢沿いのなかなかよろしげな道です。テキトーに起伏もあって、楽しいぞ!

舗装路にで出たらミミズ死んでました。諸行無常ですな。

展望台到着。5階建てくらいでしょうか。海抜190mとの記載あり。

風が気持ちいいし、中々に景色が良い。入間方面

真ん中のボコつとしたのが大岳山かな。特徴がある山容なのでだいたい分かる。

炭水化物最高!登山しても痩せません。

レイコーとタバコで1時間以上のんびりしました。
さて下山なんですが、これが分岐が多すぎて、迷う迷う。仏子方面に行くのではないけど、道標通りだと迷います。
ピストンだし、道ちゃんとしてるから大丈夫と油断して、道を確認せず来てしまって失敗。結局小一時間ウロウロ。

ここを反対方向の仏子方面に行ってしまった~。

元の道に戻って30分かからず帰ってきました~!
迷ったけど良い運動になりました。なので、水辺の小径はキャンセル!折角なので公園探索。

スナフキンが釣りしてたようなイメージが。

キノコの家の中も入れます

土足厳禁です。

本格的だ!ワクワクが止まらん!

公園の出口の自販機でつい無駄遣いを。埼玉県民ですし。

川辺の小径をちょっとだけ歩いて元加治に帰りました。駅到着5時過ぎ。休憩除くと、なんだかんだ4時間くらい歩いたと思います。

さて、あけぼの子どもの森公園から桜山展望台。途中の自然探勝路も良いし、道標さえしっかりしていたら、ピストンでも楽しいハイキングコースなのです。公園は人が多いけど展望台は人も少なくて、昼ごはんするには最適(トイレと水道はポンプ故障で使用不可でしたが)

なんで道標がちゃんとしてないかと考えると、どうやら公園は飯能市、展望台は入間市になるようで、管理がタテワリというヤツかなぁと思いました。

でも、この公園は無料にしては見所満載だし、展望台も景色良し。ハイキングコースとしては、かなりクオリティ高いので、帰り道確認しながら行けばオススメコースです。

縦割り行政はなんだかなぁとは思いますが、山遊びってのは、そんなんに頼ってやるもんじゃないので、まっ、ちゃんと自分の目で確認しながら歩こうね。と再確認した次第。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?