見出し画像

【真田U輔ボディメイク講座】No.10 「脚トレ嫌いなあなたに」

「U輔さん助けてください!脚トレ大っ嫌いなんです!ただでさえキツいのに次の日にも響くし😭」
「そっかー。俺も脚トレ嫌いだから気持ちは分かるんだけど、○○君はウケ専門なんだから頑張って尻鍛えないと」
「やだー!辛いです😭」
「他の子にお客さん取られちゃうよ」
「それはもっと辛いです😭」

 脚トレが嫌いな人は多い。かく言う俺も嫌いだ。俺達のように仕事で使ったり見せる体ならともかく、脚を意識して鍛えている人は少ないと思う。

 ゲイの間では脚と尻(特に尻の形の良さやボリューム)はそこそこ重視されるので鍛えていたり、関心のある人が多いと思う。鍛えているというより、全体のボリュームにつられて尻もボリューミーなだけという人も多いのだが。

 理由はだいたい分かる。色々大変な割に鍛えても目立たないからだ。それに比べてとにかく上半身の筋肉は目立つ。服を着ていても分かる腕や肩、大胸筋を筆頭に、脱いだら分かるバキバキの腹筋など、人気の筋肉が揃う。腕に関しては半袖なら露出するし、水着のデザインの関係もあるが夏の海などで映えるのはやはり上半身の筋肉。春頃の入会者には夏に向けた上半身トレーニングを目的にしている人が多いくらい。

 見た目の面だけで見ると上半身を鍛えるメリットがあまりにも大きすぎて、わざわざ大変で辛い下半身トレーニングに時間を割く意味がない。脚を鍛えるメリット(特に日常・健康面)は皆さんご存知かと思うが、それでもやりたくないものはやりたくない。

 今回はそんな脚トレ嫌いのあなたにオススメのメニューをご紹介。最低限これくらいやっておけば良いんじゃないかという感じなので、ガチでやりたい人はぜひもっとやりましょう。

----------

ここから先は

1,342字
マガジン購入で月内の記事が全て閲覧可能になります。 見逃した方にもオススメです。9月はボディメイク関連記事が多くなるので、ウリセンの話はちょっと……という方にもオススメです!

真田U輔の業務レポート2021年9月号です。 9月に書いた記事の詰め合わせ。お品書きを除き全12記事。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

市場調査とかやってみたいですね。