見出し画像

無農薬無肥料でのオーガニック野菜栽培と園給食での活用

2023年10月から無農薬無肥料でのオーガニック野菜栽培と園給食での割合増加を実現するために、いらなくなった資材を米穀店、地元森林組合の方々から集めるところから始めました。


土井米穀店様から籾殻をいただきました
学園のトラックで運搬作業
地元森林組合様からは丸太と木の枝をいただきました
菌ちゃん農法、高畝づくり




2024年4月末に5種類の夏野菜の苗を年長さん、年中さんが定植。毎日、野菜に興味を持って、帰り際にお母さんの手を引いて菜園へ遊びに来てくれます。


お母さんたちの会話から、
『今まで絶対に食べなかったピーマンが食べれました❗️自分の手で育てたからですね。』

という声が聞けるのは本当に嬉しいです✨ 

きゅうり
巨大ズッキーニ、ピーマン、ナス




これから給食室だけでなく家庭とも連携しながら真の食育を確立し、プロジェクトメンバーの皆んなと発信していきたいと思います♪


#真の食育とは #菜園教育 #オーガニック #オーガニック野菜 #オーガニックライフ #無農薬 #無農薬野菜 #無農薬栽培 #無農薬無肥料 #博多東幼稚園 #博多学園幼稚園グループ


詳しくは公式Instagramをご覧ください👇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?