廣瀨神社@伊豆國田方郡。

「天下泰平 疫病退散」と書かれた幟が風に揺れている。小さな流れがあり、また巨樹が多い境内。樹齢300年のソテツと同2500年(!?)の大楠は神社を代表する木。そのクスノキ、二つに分離した幹を注連縄がひとつに締める。伊勢湾台風で折れた生き残りで根は繋がってるそうだ。
写真は静岡県伊豆の国市。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?