見出し画像

須波阿須疑神社三座@越前國今立郡。

寺院を思わせる拝殿だが、裏手に回り覆屋に鎮座する社を見るとやはり神社である。須波=諏訪かぁ、なんて思っていると、おやおや神社の斜向かいに茶畑が。平頼盛の御廟所である城福寺は福井藩主が桜を楽しんだ場所。維新後、藩主が東京に移ったあと馬場跡が茶畑に。
写真は福井県越前市。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?