記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

映画「ある男」

観ました。以下感想です。
ネタバレします。ご注意下さい。

物語のはじまりは、ある男の死。
この人の事を「Xさん」として調べる弁護士城戸。
城戸さんは誠実に仕事をこなすやり手の弁護士という感じ。
依頼主に対して真摯に向き合っている。

前半で奥さんに人捜しに入れ込みすぎだと言われる。
またこの奥さんの両親に「在日」と言われる。
「城戸さんは3世だから」

3世だから何なのだろう。
日頃からうっすら感じていた生きづらさというか居づらさを
無い物として、無かったことにしていた部分を
人捜しを通して、自分自身のアイデンティティーにも
改めて触れる事になる城戸。
意識的なのか無意識的なのか。

結局Xさんは殺人犯の息子で、本名を隠したくて別人として
生きるために「谷口大輔」と名乗っている。

戸籍ブローカー。本当にいそうだし、居るだろうな。
日本は戸籍さえあればどうにでもなるというか
他に確かめようが無いよね。
どうしても家族から離れたかったり
理由は様々だろうけど、需要はきっとある。

温泉旅館の長男本当に嫌なやつだったな~。
あからさまに嫌なやつだったな~。
「どうせ遺産目当てでしょ」とか。
でも、自分自身の中にこの人と同じ部分がどうしてもある。
だから見ていて嫌な気持ちになるんだろうな。
同族嫌悪というか、「お前もそうだろ?」と言われている感じ。
両親は日本人と韓国人です、と自己紹介されたら
その場では普通に挨拶したとして、
後々、日韓で事件とか社会問題のニュースを見たり聞いたりしたときに
「あの人そういえば親は韓国人だったな」ときっと過る。

そこまでならまだよしとして、
その人に再会した時にレッテルを貼ってしまっていないか。
むしろ、あまりこちらから積極的に会おうとしないとか
もしもその人が事件に巻き込まれたり何かトラブルを起こしたら
「やっぱり」と少しも思わないのか。

自分の中の嫌な部分と強引に向き合わさせられる映画だった。
これから先、何度かこの映画の事を思い出して、
胸糞悪い思いをする人がいる事を肝に銘じておこう。
自分自身、誰かと接する時
相手を無意識にジャンル分けしていないか気を付けていきたい。
この人はこの人、私と会っている時の私の感じた印象でいい。
周りの人が言う事に振り回されないように。
無駄にレッテルを貼ったり、色眼鏡で見ない様に。
自分自身の感じた事を大切に、第一にしていこう。

そしてまた、戸籍を入れ替えた「ある男」それぞれがそれぞれの家族のもとに帰っていく。
それを見届けた城戸さんが、自分の温かい家庭に帰っていた。
もとの城戸に戻った。と思ったら・・・

前半で奥さんが少し触れるけど「私の事避けてる?」とかって
浮気を疑う相手は、自分自身も後ろめたい事をしているからって
どこかで聞いた事あるけど、
やたらと色っぽいなこの奥さんって思ったけど、

不倫かよ~。
げんなりした。
せっかく、
「いつものあなたにもどって」という奥さんのセリフに
応える形になったのに、
「いつものじぶん」に戻ったはずなのに
簡単に「いつもの」に歪が出る。

そもそも「いつものじぶん」てなんだろう
自分てなんだろう

城戸はその後どこかのバーで自分自身の身の上話と
「谷口大輔」の身の上話を混ぜて
初対面の客に語っている。

自分の人生ってなんだろうね。
こんなもんなのかね。

別人になりたくなるきっかけって
意外とすぐそばにあるね、っていう
不穏なオチだった。

面白かったけど、考えさせられる映画でした。

城戸さん、私はすきよ。
妻夫木さんが素敵だってのもあるけど、
話し相手への相槌
何とも返しようがない時に
微笑んで何も言わずにただ間を空けるのが
とても印象的でした。
真似してみようかな。
紳士的で誠実な、報われて欲しい城戸さん。
奥さんにとっては、刺激が足りないのか?
それとも構って欲しい時に構って貰えないから?
どちらにしろ気持ち悪いけれど
やめてほしかったけれど、

とにかく、報われて欲しい城戸さん
あなたにも深い温かい繋がりができますように。


この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?