見出し画像

読書ノート「性格4タイプ別 習慣術」

「書く瞑想」を書いた古川先生の本。

「書く瞑想」では自分自身を見つめ直すことができたのでお気に入りの本です。
その著者の古川先生が習慣化を定着してなりたい自分になれるようにタイプ別にまとめたのがこの本。
タイプ診断もついていて、私は典型的なうさギリスでした。

こちらに各タイプの説明を古川先生が記載したサイトがあります。
https://www.lifehacker.jp/article/199402habit_tendency_fairy_tale/

タイプ別のアドバイスが自分の特性に合っているのでやってみようと思えるものばかり。

タイムマネジメントは自分にとって非常に課題と思ってたけど、うさギリスはそもそもタイムマネジメントが苦手なようで納得。

また、特性に応じた強みを最大限に活かすというアドバイスもあり、特にうさギリスは苦手なものは人に任せて得意なことにまい進した方がいいとのこと!
なんか気が楽になるアドバイスで目から鱗でした。

面白く読める良い本でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?